三島市オフロードバイク隊(モーグル)


平成7年1月に発生した阪神・淡路大震災では、建物の倒壊によるがれきの散乱等による道路網の寸断によって自動車の利用が制限され、情報収集に支障をきたしたとの教訓から、三島市では災害発生時に機動力を発揮して情報収集を行う「三島市オフロードバイク隊」を平成14年5月24日に結成しました。

名称について

ishima:三島
 ff-Road Bike:オフロードバイク
  roup:隊(グループ)
   ead(er):率先(者)する、先導
    mergency:災害時・緊急

 「災害時に率先して情報収集にあたる部隊」を意味する英語の頭文字をとって「MOGLE(モーグル)」としました。モーグルには同音異語でスキーにモーグルという競技がありますが、コブの急斜面をいかに巧く早くこなせるか競う競技で、バイク隊も災害時は平常時と違い倒壊家屋等の障害の中をすばやく的確に情報収集にあたらなければならないという共通点があります。

発足経緯

 災害発生時の迅速かつ的確な情報は、災害対策本部の意思決定能力を左右する重要な情報ですが、平成7年1月に発生した阪神・淡路大震災では、建物の倒壊によるがれきの散乱等による道路網の寸断によって自動車の利用が制限され、情報収集に支障をきたしました。
 想定される東海地震等の発生時においても、建物の倒壊や道路の損壊、電話の輻輳等により情報収集が困難となることが予想されることから、不整路や狭い道路でも通行が可能なオフロードバイクによる情報収集を行うことで、行政機関としての情報の空白時間を最小限に食い止めることを目的とし発足しました。

バイク隊_01 バイク隊_02

構成

 隊員 全17名
 三島市職員有志で構成され、現在、隊長1名、隊員16名(うち女性2名)で活動しています。

活動

【災害(地震)発生時】
 三島市内で震度4以上の地震が発生した場合に直ちに参集し、緊急輸送路や救護病院等の被害状況の情報収集にあたります。

【出動実績】
・平成21年8月11日 駿河湾を震源とする地震 市内震度4
・平成23年3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災) 市内震度4
・平成23年3月15日 静岡県東部地震 市内震度4
・平成24年1月28日 山梨県東部・富士五湖地震 市内震度4
・令和元年10月13日 台風19号における被害調査

【平常時】
 毎月1回、バイクの操縦訓練、情報伝達訓練、無線通信訓練等を行う定例訓練を行うとともに、三島市総合防災訓練への参加や陸上自衛隊との合同訓練などを通じ、走行技術の向上のみならず、災害時に効果的に活動ができるよう努めています。

バイク隊_03 バイク隊_04 バイク隊_05
バイク隊_06 バイク隊_07 バイク隊_08

車両

ヤマハ セローXT225WE 12台
バイク隊_09

個人装備

制服、ヘルメット、バイク用ブーツ、操縦用手袋、雨衣、防寒着、無線機、GPS受信機など

バイク隊_10 バイク隊_11