市長定例記者会見(平成24年2月24日)で発表した内容(その1)

平成24年3月の主な事業、行事予定等についてお知らせします。

冒頭1 東日本大震災から1年

 [企画部 危機管理課、教育部 文化振興課]
 三島市では、昨年の3月11日に起きた東日本大震災により被災された皆さまに対し、市民や企業の皆さまのご協力を得る中で、義援金や救援物資を送ったり、職員を派遣するなど様々な支援策を講じてまいりました。 この3月11日で東日本大震災から1年を迎えるにあたり、地震や津波などの怖さを思い出し、予想される東海大地震への対策を十分行なうことはもちろん、今なお苦しんでいる東日本大震災の被災地の方々へのさらなる支援活動を継続すること、そして、大震災を風化させないことなど、今後も、市民の皆さまとともに取り組んでまいりたいと考えております。 そこで、エフエムみしま・かんなみ(ボイスキュー)で 私がこれまでの支援策についてお話させていただき、さらに、3月11日(日)の午後2時46分には、東日本大震災で亡くなられた方々に対し黙祷をささげる呼びかけを同報無線により行う予定でございます。 また、被災地である岩手県山田町への軽自動車の寄贈や3月9日(金)の午後6時30分から市民文化会館大ホールで復興支援チャリティイベント「朗読と音楽の夕べ」も開催します。  市民の皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

冒頭2 伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)三島加茂インターチェンジの開通について

 [都市整備部 都市整備課]
 3月24日(土)の午後3時に、伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)の三島加茂インターチェンジが開通します。 伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)については、平成21年7月に沼津岡宮インターチェンジから三島塚原インターチェンジまで開通し、有効利用されております。 今回の三島加茂インターチェンジ開通で、交通量の分散化による 三島塚原インターチェンジ付近の渋滞緩和が期待できるのと同時に、三島加茂インターチェンジ周辺地域の方々にとりましては容易に東名高速道路や新東名高速道路にアクセスできるようになりますので、利便性が向上いたします。 また、みしま聖苑の駐車場手前から伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)の橋脚沿いに沢地方面への道路が新たに完成するので、近接する三島沢地工業団地からも容易に三島加茂インターチェンジにアクセスできるようになり、物流に関してもスムーズな移動が期待できます。

冒頭3 「にゃんこサポート三島」結団式について

 [健康推進部 健康増進課]
 三島市では、飼い主のいないねこの繁殖や糞尿などの近隣被害を防止するために、市民の皆さまに動物の愛護及び管理意識を啓発するとともに、平成24年度から飼い主のいないねこの避妊去勢手術補助事業を実施する予定です。 この事業は、人と動物が共生するために飼い主のいないねこの適切な管理ができるよう、地域で活動するボランティアによる会「にゃんこサポート三島」が結成され、同会と三島市が協働により把握し実施するものです。 そこで、3月21日(水)午後1時30分から、東部保健所の立会いのもとで結団式が開催されます。 なお、これまで、飼い犬や飼い猫の避妊去勢手術費用を補助してまいりましたが、今後は、飼い主の責任において手術を実施していただくこととし、三島市飼い犬等適正飼養補助金については平成24年3月末で交付要綱を廃止する予定です。

行事① 2月26日(日) 平成24年三島市消防団防火パレードの実施

 [消防本部 警防救急課]
 3月1日から「春季全国火災予防運動」が始まるにあたり、消防団による防火パレードを実施します。 当日は、市内の各消防団が4班に分かれ、総勢110人の消防団員と19台の消防団車両により市役所を出発、市内4地区をパレードし、市民に火災予防を呼びかけます。

行事② 3月5日(月)~11日(日) 三島市犯罪ゼロの日の取り組みについて

 [環境市民部 地域安全課]
 三島市では、平成19年度に毎年3月10日を「三島市犯罪ゼロの日」と定め、平成20年度からは市民参加型の社会実験を実施しており、今回で4回目となります。 この社会実験は、日頃、防犯対策をしてもその効果が目に見える形でわかりにくいことや、他人事であるとの意識があることから、3月10日を対象日として、結果がすぐにわかるようにし、市民の防犯意識の高揚を図ることを目的に実施してまいりました。 昨年の参加者は2,223人と 前年の1,936人に比べ大幅に増加し、市民の皆さまの意識が高まってきておりますが、器物損壊事件や空き巣、オートバイ盗など計4件が発生し、残念ながら犯罪ゼロとはなりませんでした。今年は、取り組み期間を3月10日だけではなく、3月5日(月)から11日(日)までの1週間に拡大し、「犯罪ゼロの日」を目指します。  更に多くの市民の皆さまにご参加いただき、安全・安心なまち三島を築いていきたいと考えております。

行事③ 3月9日(金)~11日(日)、25日(日)、31日(土)、4月1日(日) 楽寿園の春のイベント 

 [産業振興部 楽寿園]
 楽寿園では、恒例の春のイベントとして、3月に園内展示場などにおきまして、3事業を開催します。 まず、「雪(ゆき)割(わり)草(そう)展」を3月9日(金)から11日(日)までの3日間開催します。内容は、雪割草、葉芸よろずなどの展示、栽培相談、即売が行われます。 次に、子どもたちの春休み期間である3月25日(日)に、30トンの雪を富士山麓から運びこんで、雪遊び広場を開設します。ぜひご家族で遊びにきていただきたいと思います。 最後に、「東部鉢(はち)花(ばな)展覧会」が 3月31日(土)、4月1日(日)の2日間開催されます。内容は、県東部で生産される鉢物(はちもの)、花壇(かだん)苗(なえ)などの展示や栽培相談、即売が行われ、2日間とも先着300人に花の苗プレゼントがございます。 三島市は「美しく品格のあるまち」を目指してガーデンシティみしま推進事業に取り組んでおりますので、市民の皆様もご家庭を花で飾っていただきたいと思います。

行事④ 3月10日(土)、11日(日) 三島いきいきカレッジ展示発表会

 [教育部 生涯学習課]
 3月10日(土)、11日(日)の2日間、午前10時から市民生涯学習センターにおきまして、「三島いきいきカレッジ展示発表会」を開催します。 この事業は、学ぶ生きがいと教える生きがいの両面を生かす場として、今年度の成人向け生涯学習講座28講座が終了するにあたり、受講生586人の1年間の学習成果の発表の場として、展示発表会を開催するものであります。 なお、11日(日)の午後2時から合同閉講式を開催します。

行事⑤ 3月18日(日) アイラブみしま感謝祭

 [産業振興部 商工観光課]
 三島市では、市制70周年となる平成23年度を「三島キャンペーン強化年」と位置づけ、市民一人一人が観光大使となって愛する三島を発信していこうという『アイラブみしまキャンペーン』を実施してまいりました。 これまで、市民の皆さんに三島の魅力をPRして頂く「私の好きな三島アピール」には、2,000人以上の方々に参加していただきましたが、このような多くの方々の協力を得て、フォトモザイクも完成しました。 そこで、3月18日(日)の午前10時から、楽寿園の駅前口広場におきまして、ありがとうの気持ちを込めて「アイラブみしま感謝祭」を開催します。 フォトモザイクの公開や箱根西麓三島野菜の販売など、多彩な催しを用意しておりますので、ご家族で遊びに来ていただきたいと思います。

記者会見配布資料(PDFファイル 2.43MB)