三島市役所の地球温暖化対策【第4版】

三島市では、市の事務事業から排出される温室効果ガスを削減するための措置について定めた三島市役所の地球温暖化対策『地球にやさしい率先行動計画』を策定し、温室効果ガス排出量の削減目標を定め、市が率先してその削減に努めています。

地球にやさしい率先行動計画【第4版】

平成28年度をもって地球にやさしい率先行動計画【第3版】の計画期間が終了したことから、今回、平成29年度以降の新たな実行計画【第4版】を策定しました。
本計画は、地球温暖化対策の推進に関する法律第21条に基づく地球温暖化対策地方公共団体実行計画【事務事業編】に位置づけられるもので、計画の推進にあたっては、環境マネジメントシステム(EMS)を十分活用することにより、計画の進捗管理を行っていきます。

地球にやさしい率先行動計画【第4版】

計画期間及び基準年度

□計画期間
平成29年度(2017)~平成33年度(2021)までの5年間
□基準年度
平成25年度(2013年度)

計画の対象範囲

三島市及び一部事務組合(三島市外三ケ市町箱根山林組合、三島市外五ケ市町箱根山組合、三島函南広域行政組合)が行う全ての事務事業

対象となる温室効果ガス

二酸化炭素(CO2)、メタン(CH4)、一酸化二窒素(N2O)、ハイドロフルオロカーボン(HFC)

総合目標

□基準年度(平成25年度)温室効果ガス排出量
29,049,517kg-CO2
□目標年度(平成33年度)温室効果ガス排出量
25,495,223kg-CO2
□削減量
約12.2%(3,554,294kg-CO2)

個別目標

□燃料使用量
基準年度比で8%(1%/年)削減
□電気使用量
基準年度比で8%(1%/年)削減
□一般廃棄物焼却量
1人1日あたりのごみ排出量を943gに削減
廃プラスチック類の分別品目の拡大

取組方針

(1)公共施設の省エネルギー化の推進
(2)新エネルギー設備の率先導入
(3)職員の率先行動と意識の向上
(4)ごみの減量・資源化の推進
※具体的な取組内容は計画書を参照