ハクビシン・アナグマによる被害にお困りの方へ
ハクビシン・アナグマ被害対策事業 ※現在業務を一時停止しています
近年、市内全域でハクビシン・アナグマが出没し、農作物や住宅・生活環境への被害をもたらしています。
お困りの方は農政課(055-983-2652)までご相談ください。
ご希望により、三島市が委託した専門業者が捕獲用わな(箱わな)の設置と捕獲動物の回収を行います。
※野生動物をご自身で捕獲する場合は狩猟免許や捕獲許可が必要です。
【事業内容】
○捕獲対象
ハクビシン・アナグマ
○箱わなの設置期間
原則8週間以内
○捕獲された動物の回収
捕獲が確認された場合は業者に連絡してください。業者が回収に伺います。
【注意点】
○上記の対策には費用はかかりませんが、箱わなにセットするエサ(果物など)の用意と定期交換はご自身で行ってください。
○設置期間内に必ずしも捕獲できるとは限りません。
○汚れた場所の清掃、消毒、侵入口を塞ぐ施工等は行いません。
○箱わなの数に限りがあるため、設置まで日数をいただくことがあります。
お困りの方は農政課(055-983-2652)までご相談ください。
ご希望により、三島市が委託した専門業者が捕獲用わな(箱わな)の設置と捕獲動物の回収を行います。
※野生動物をご自身で捕獲する場合は狩猟免許や捕獲許可が必要です。
【事業内容】
○捕獲対象
ハクビシン・アナグマ
○箱わなの設置期間
原則8週間以内
○捕獲された動物の回収
捕獲が確認された場合は業者に連絡してください。業者が回収に伺います。
【注意点】
○上記の対策には費用はかかりませんが、箱わなにセットするエサ(果物など)の用意と定期交換はご自身で行ってください。
○設置期間内に必ずしも捕獲できるとは限りません。
○汚れた場所の清掃、消毒、侵入口を塞ぐ施工等は行いません。
○箱わなの数に限りがあるため、設置まで日数をいただくことがあります。