応援しよう!チームブリヂストンサイクリング

【4/10更新】4/22講演会に、太田りゆ選手のゲスト出演が決定しました!

三島市スポーツ・文化コミッションでは、自転車の魅力の発信、サイクルスポーツに親しむきっかけづくりのため、5月の全日本自転車競技選手権大会(トラック)や自転車月間に合わせ、オリンピアンによる講演会、全日本選手権観戦ツアー、市立図書館本館での展示を実施します。
ぜひ、三島を活動拠点とするチームブリヂストンサイクリングを一緒に応援しましょう!

チームブリヂストンサイクリング

チームブリヂストンサイクリング

TEAM BRIDGESTONE Cycling(チームブリヂストンサイクリング)は、東京 1964オリンピックが開催された同年にブリヂストンサイクル自転車競技部として設立した、ブリヂストンサイクル株式会社を母体とする名門の自転車競技チームです。2018年シーズンから、三島市にチームの活動拠点を移し、地域に自転車を楽しむ文化を「レガシー」として根付かせる活動にも取り組んでいます。
昨年8月に伊豆ベロドロームで行われた第91回全日本自転車競技選手権大会(トラック)では、チームパシュート優勝(大会新)、男子個人パシュート優勝 窪木選手(日本新)など、中距離7種目すべてにおいて優勝しました。
今年は、2月のネイションズカップから来年のパリオリンピック出場枠をかけた熾烈な戦いが続いています。チーム、選手の皆さんの更なる活躍を一緒に応援しましょう!

応援グッズ付き!全日本自転車競技選手権大会 観戦ツアー

チームTシャツ&タオル
参加者には、チームブリヂストンサイクリングのTシャツとタオルをプレゼントします。 チームのTシャツを着て、一緒に応援しましょう!

日時


2023年5月14日(日)
集合/午前10時 大会観戦/午前11時~午後6時頃

場所


集合・解散/三島市役所本館駐車場(三島市北田町4-47)
大会観戦/伊豆ベロドローム(伊豆市/サイクルスポーツセンター内)

参加費


無料 ※観戦チケット付き、昼食は各自

対象・定員


三島市内に在住・在勤・在学のいずれかの方とそのご家族 40人程度

特記事項


・集合場所から大会会場までの往復は、貸切バスでの移動となります。
・解散は、三島市役所本館駐車場に午後7時頃を予定しております。
・18歳未満の方は、保護者の方と一緒にご参加ください。

申し込み


以下の申込みフォームから4月30日(日)までにお申し込みください。
申込多数の場合は抽選となります。抽選結果等については、5月4日までに申込時に登録されたメールアドレス宛てにお知らせいたします。
申込みフォームに登録された情報は、本イベント実施のためイベント関係者に提供することがあります。あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。
申込みフォーム

図書館での展示

展示期間


2023年4月1日(土)~5月30日(火)
※図書館の休館日はこちらからご確認ください。

場所


三島市立図書館 本館1階(三島市大宮町1-8-38)

展示内容


チームブリヂストンサイクリング及び自転車競技の紹介
競技用自転車、ウエア、チーム紹介パネル等を展示しています。
展示の様子

講演~自転車競技の魅力・見どころ~【終了しました】

日時


2023年4月22日(土) 午後2時00分~3時30分(受付は30分前から)

場所


三島市民生涯学習センター 3階 講義室(三島市大宮町1-8-38)

講師


飯島 誠 氏

飯島 誠 さん(オリンピアン、ブリヂストンサイクル株式会社)

1971年生まれ 東京都出身
自転車競技トラック・ポイントレースでオリンピック3大会連続出場(シドニー 2000・アテネ 2004・北京 2008)。北京 2008では 8位入賞。
2011年からブリヂストンサイクルに勤務。




ゲスト



太田 りゆ 選手(チームブリヂストンサイクリング)

1994年生まれ 埼玉県出身
2018年 チーム加入
2019年 ワールドカップケイリン2位
2020年 全日本選手権スプリント優勝
2022年 アジア選手権スプリント優勝、チームスプリント2位


参加費


無料

申し込み


・以下の申込みフォームから4月20日(木)までにお申し込みくださった方は、前方のお席を確保いたします。
・当日のご参加も大歓迎です。
申込みフォーム

主催・問合せ

三島市スポーツ・文化コミッション(事務局:三島市商工観光課内)
電話055-983-2766
協力:チームブリヂストンサイクリング、ブリヂストンサイクル株式会社、(公財)日本自転車競技連盟、三島市立図書館