三島市議会議員選挙に伴う不在者投票施設における不在者投票事務について
令和5年4月23日執行の三島市議会議員選挙について、三島市の選挙人が入所、入院等している不在者投票施設については、本選挙にかかる不在者投票を次のとおりお取扱いくださいますようお願いいたします。
取扱要領について
静岡県選挙管理委員会が発行している「不在者投票施設における不在者投票事務取扱要領(令和5年3月)」に則り事務を取り扱ってください。なお、次の様式については、静岡県の様式ではなく三島市の様式を使用してください。
静岡県 | 三島市 | |
様式6 | 不在者投票事務取扱実績報告書 | 不在者投票事務取扱手数料請求書 |
様式7 | 事務取扱実績報告書別紙 | 事務取扱手数料請求書別紙 |
様式8 | 委任状 | 委任状 |
様式9 | 経費請求書 | 経費請求書 |
取扱要領、様式等
不在者投票事務取扱手数料について
不在者投票事務取扱手数料は、不在者投票をした選挙人1人について1,073円となります。
外部立会人に係る謝金の経費について
不在者投票管理者が市区町選挙管理委員会の選定した外部立会人を選任し謝金(旅費を含む)を支給する場合、次のとおり謝金額を設定・支給します。
1 1日当たり、10,900円を上限とする。
2 1回当たりの従事時間が7時間以内の場合は、上の1の上限額を不在者投票の最長時間(8.5時間)で除した値に従事時間を乗じ、小数第1位を四捨五入した額(下表)とする。
1 1日当たり、10,900円を上限とする。
2 1回当たりの従事時間が7時間以内の場合は、上の1の上限額を不在者投票の最長時間(8.5時間)で除した値に従事時間を乗じ、小数第1位を四捨五入した額(下表)とする。
1回当たりの従事時間 | 謝金額 |
1時間以内 | 1,282円 |
1時間を超え、2時間以内の場合 | 2,565円 |
2時間を超え、3時間以内の場合 | 3,847円 |
3時間を超え、4時間以内の場合 | 5,129円 |
4時間を超え、5時間以内の場合 | 6,421円 |
5時間を超え、6時間以内の場合 | 7,694円 |
6時間を超え、7時間以内の場合 | 8,976円 |
7時間を超える場合 | 10,900円 |
請求書提出目途
令和5年5月12日(金)まで
なお、実績がない場合は、提出不要です。
※ 不在者投票事務取扱手数料等の支払は、請求日より30日以内とします。なお、支払に際し、通知等は送付しませんので御承知おきください。
なお、実績がない場合は、提出不要です。
※ 不在者投票事務取扱手数料等の支払は、請求日より30日以内とします。なお、支払に際し、通知等は送付しませんので御承知おきください。