【表敬訪問】女子ラグビーチーム アザレア・セブン 国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」に出場~静岡県女子ラグビーチームとして初出場~
女子ラグビーチームのアザレア・セブンが国民体育大会予選である東海ブロック大会において準優勝し、国民体育大会の出場が決定しました。静岡県ラグビーチームの国体出場は、女子ラグビーとしては初めての出場となります。
★野毛 伸子(のげ のぶこ)
★井原 基(いはら もとい)
令和5年9月11日(月)、この報告のために、三島市北高等学校出身の野毛伸子監督と関係者が豊岡市長へ報告のため市役所に来訪されました。
訪問者情報
★野毛 伸子(のげ のぶこ)
アザレア・セブン監督(元女子ラグビー日本代表)
清水町出身、現在も清水町在住。 高校時、大学時は陸上競技、大学卒業後は陸上競技とラグビーを両立、実業団に入りラグビー代表になりラグビーに専念。
★井原 基(いはら もとい)
三島ラグビーフットボール協会会長
大会の詳細
◆予選大会
国民体育大会第44回東海ブロック大会ラグビー競技
開催日 | 令和5年8月19日(土)~20日(日) |
会 場 | 鈴鹿サッカー・ラグビー場 |
参加数 | 4チーム(静岡、愛知、岐阜、三重) |
結 果 | 準優勝 |
◆全国大会
燃ゆる感動かごしま国体(特別国民体育大会)
開催日 | 令和5年10月11日(水)~12日(木) |
会 場 | 鹿児島県立サッカー・ラグビー場 |
表敬訪問の様子(一部抜粋)
9月11日(月)、東海ブロック大会において準優勝し、国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」への出場が決定した女子ラグビーチームアザレア・セブンの野毛信子監督が市長報告のため、市役所を訪れました。
野毛監督は「8位入賞を目指し、東部を中心にラグビーをもりあげていきたい。」と抱負を語りました。静岡県女子ラグビーチームが国体出場するのは、初めてのことです。

🔺左から井口副市長、豊岡市長、野毛監督、井原会長