みしま健幸体育大学講演会

みしま健幸体育大学講演会タイトル小

本当の美しさは、健康じゃないと決して手に入らない!

外見だけじゃなく内面からも“オシャレ”に生きるため、生活の中で実践できるちょっとしたコツがあります。女性だけでなく男性もぜひお越しください。

チョットのぞき見!”100年人生オシャレ学” “内外美容”の実践は“健康美”の実現!それが「3つの美-B-」
●美休-BIKYU- 美しく休息して“ストレスケアで肌アップ”
化粧品のCMです「肌の奥までしっかり浸透!潤います!!」の“奥”ってどこ?
●美動-BIDOU- 美しさの為に動いて“エネルギー代謝アップ”
「フローリングワイパーで1・2・3…」それ、床のホコリのとり方じゃありませんよ!
●美食-BISYOKU- 美しさを食べて“栄養バランスアップ”
「食事の時、あなたは何を最初に食べますか?野菜?肉・魚?それともご飯?」
日程令和5年3月16日(木)
時間13時30分~15時10分(開場13時)
ところ三島市民文化会館 小ホール
定員先着200名
参加費無料
申込方法こちらから入力。もしくはチラシ裏面に記入してFAX(055-987-2909)

講師  金魚 伸之氏 (株式会社ファンケル健康経営推進事業部学術専任講師)

健幸体育大学講演会講師
20年余りに渡り、臨床栄養学に基づいた「ファイトケミカル」の研究開発事業および臨床応用事業に従事。当時の共同研究先であった、米国ハーバード大学医学部(教育附属病院 ベス・イスラエル・ディーコネス・メディカルセンター)との臨床研究をはじめ、国内外の主要大学との共同研究事業に従事。(株)ファンケルでは、全国各地で開催される行政や民間企業の健康セミナーで講師を務め、予防医療の啓蒙活動に従事。

健幸づくりアプリ「KENPOS」ポイント付与対象事業です

「KENPOS」についてはこちら