トップページ > まちづくり・景観 > 街中がせせらぎ > せせらぎ整備事業の概要 > 宮さんの川プロムナード修景整備事業
ここから本文
|

|
・宮さんの川は、平成5年頃から市民の手づくりとしての環境整備が図られていた。これを、街中がせせらぎ事業としての全体のイメージと合わせ、整備したもの。
・観光客が見て観賞に耐えるよう、護岸には溶岩石や自然石を配置した。また数十個あったフラワーポットを集約した花壇化を行った。
・宮さんの川の上流部には、ホタルが自生できる環境づくりを目的に、「ホタルの里」の環境整備を行った。この整備については、NPOグラウンドワーク三島に地元町内会との合意形成と設計施工を委託した。
・現在でも、住民が維持管理に努めている。
|
ホタルの里整備、水辺のデッキ、水辺のプランター、ナトリウム防犯灯、水路壁石張り、溶岩張り護岸 |
H15 宮さんの川プロムナード修景整備工事25,297,650円
H16 ホタルの里修景整備業務委託5,281,500円
合計30,579,150円
|
|戻る|
|