市営中央駐車場
定期駐車券の新規販売一時休止
日頃、三島市営中央駐車場をご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、定期券利用者様の申込数が大幅に増加し、商店街等へ来街された一般の利用者様に支障をきたす恐れがあることから、下記の全日及び昼間定期の新規の募集を休止させて頂きます。
ご了承下さい。なお、夜間定期については募集を継続致します。
販売中止定期:全日(24時間)1ヵ月14,000円 昼間(7:30~20:30)1ヵ月8,000円
※募集を再開する際には、ホームページにて告知致します。
お問合せ:
産業文化部商工観光課 TEL:055-983-2655
市営中央駐車場 TEL:055-973-6677
この度、定期券利用者様の申込数が大幅に増加し、商店街等へ来街された一般の利用者様に支障をきたす恐れがあることから、下記の全日及び昼間定期の新規の募集を休止させて頂きます。
ご了承下さい。なお、夜間定期については募集を継続致します。
販売中止定期:全日(24時間)1ヵ月14,000円 昼間(7:30~20:30)1ヵ月8,000円
※募集を再開する際には、ホームページにて告知致します。
お問合せ:
産業文化部商工観光課 TEL:055-983-2655
市営中央駐車場 TEL:055-973-6677
営業時間と所在地

- 24時間営業(管理人常駐・防犯カメラ設置)
- 三島市中央町1番8号
055-973-6677
(市商工観光課:055-983-2655)
利用料金
【一般料金】
午前8時から午後8時まで 30分までごとに100円
午後8時から翌日の午前8時まで 1時間までごとに100円
【回数券】:100円券25枚=2,000円
400円券25枚=8,000円
【定期券】:3種類 定期券申込書(令和3年4月1日時点)
1.全日定期(24時間対応)1ヵ月 14,000円
2.昼間定期(07:30~20:30)1ヵ月 8,000円
3.夜間定期(18:00~07:00)1ヵ月 8,000円
※ただし、月極駐車ではないため、
1.車庫証明は取れません。
2.駐車場が満車の場合は入場できません。
※定期駐車台数には制限がありますので、お断りする場合があります。
※定期券利用者は3階以上に駐車してください。
※令和3年4月1日より申込書の押印が不要となりました。
午前8時から午後8時まで 30分までごとに100円
午後8時から翌日の午前8時まで 1時間までごとに100円
【回数券】:100円券25枚=2,000円
400円券25枚=8,000円
【定期券】:3種類 定期券申込書(令和3年4月1日時点)
1.全日定期(24時間対応)1ヵ月 14,000円
2.昼間定期(07:30~20:30)1ヵ月 8,000円
3.夜間定期(18:00~07:00)1ヵ月 8,000円
※ただし、月極駐車ではないため、
1.車庫証明は取れません。
2.駐車場が満車の場合は入場できません。
※定期駐車台数には制限がありますので、お断りする場合があります。
※定期券利用者は3階以上に駐車してください。
※令和3年4月1日より申込書の押印が不要となりました。
施設概要
- 構造 地上5階6層 鉄骨一部鉄筋コンクリート
- 形式 自走式(連続傾床式)立体駐車場
- 収容台数 269台
- その他 身障者用駐車区画3区画有ります。(1階入口付近)
男女トイレ・身障者用トイレ有ります。 - アスベスト 外部機関の分析によると一切含まれておりません。
駐車できる自動車
- 全長4.90m以下
- 全幅1.75m以下
- 全高2.10m以下
その他の注意事項
- 空きスペースにバックで駐車してください。
- 三島市駐車場条例等の定めに従ってください。
- 係員の指示等をお守りください。
- 気が付いた事がありましたら、係員に申し出て下さい。
駐車料金精算について
入出場を円滑にするため、エレベーター横の事前精算機のご利用をお願いします。
市役所へお越しの方へ
用務先の課で駐車券を提示すると証明のスタンプを押印しますので、出庫前に駐車場管理室へ提出してください。
- 一般の方‥‥‥‥‥来庁時間分の回数券を発行します。
- 会議等出席の方‥‥会議時間分