令和3年度花壇コンクール参加者募集!
春の花壇を対象とした花壇コンクールの参加者を募集します。もうすぐ寒い冬が終わり、花々が目覚めて1年で最も華やかな季節を迎えます。道行く人々やお花好きの皆様が楽しんで頂くために、市では花壇づくりや、玄関先をハンギングバスケットやコンテナガーデンで装飾する「三島流オープンガーデン」を推奨しております。春の美しさをより多くの人と楽しむために皆様の自慢のお庭のご応募お待ちしております。
募集内容
○応募部門
保育園、幼稚園、小学校、中学校、団体、個人、個人(エキスパート)
○応募規定
・フラワーポット、プランター等を利用したものは、概ね5個以上とします。
・草花の種類は限定しませんが、樹木の花を中心としたものは対象外とします。
・市内の自主製作の花壇のみを対象とし、専門業者に製作、管理を委託しているものは、
対象外とします。
○応募方法および審査の流れ
応募をするには申込書とカラー写真を水と緑の課に提出することとなります。(郵送可)
【1 申込書の提出】 2月15日(月)から3月15日(月)まで。
【2 カラー写真の提出】 4月2日(金)まで。
※カラー写真は花の最盛期のものとするため、締切は申込書の提出後となります。
【3 現地審査】 4月中旬
【4 表彰式】 5月下旬
○申込書設置場所
市役所、生涯学習センター、中郷文化プラザ、北上文化プラザ、楽寿園、錦田の各公民館
★実施要領と申込用紙のダウンロードはこちらから
令和3年度花壇コンクール申込書
令和3年度花壇コンクール募集要領
★電子申請はこちら
※ご質問等ございましたら水と緑の課(TEL:055-983-2642)までお問い合わせください。
保育園、幼稚園、小学校、中学校、団体、個人、個人(エキスパート)
○応募規定
・フラワーポット、プランター等を利用したものは、概ね5個以上とします。
・草花の種類は限定しませんが、樹木の花を中心としたものは対象外とします。
・市内の自主製作の花壇のみを対象とし、専門業者に製作、管理を委託しているものは、
対象外とします。
○応募方法および審査の流れ
応募をするには申込書とカラー写真を水と緑の課に提出することとなります。(郵送可)
【1 申込書の提出】 2月15日(月)から3月15日(月)まで。
【2 カラー写真の提出】 4月2日(金)まで。
※カラー写真は花の最盛期のものとするため、締切は申込書の提出後となります。
【3 現地審査】 4月中旬
【4 表彰式】 5月下旬
○申込書設置場所
市役所、生涯学習センター、中郷文化プラザ、北上文化プラザ、楽寿園、錦田の各公民館
★実施要領と申込用紙のダウンロードはこちらから
令和3年度花壇コンクール申込書
令和3年度花壇コンクール募集要領
★電子申請はこちら
※ご質問等ございましたら水と緑の課(TEL:055-983-2642)までお問い合わせください。
前回の入賞作品(市長賞)
-
≪保育園の部≫ 若葉保育園 -
≪幼稚園の部≫ 東幼稚園 -
≪小学校の部≫ 山田小学校 -
≪中学校の部≫ 錦田中学校 -
≪個人(エキスパート)の部≫ 大木和代様 -
≪個人の部≫ 萩原ルミ様 -
≪団体の部≫ 東大場花の会