令和3年三島市民カレンダーをご活用ください(※祝日・休日に一部変更があります)
令和3年度三島市民カレンダーのテーマは『未来に残したい三島』
昭和42年から発行し、55回目を迎えた令和3年三島市民カレンダーは、『未来に残したい三島』をテーマに、公募写真を掲載しました。
カレンダーを飾るステキな写真の数々は、広報みしま7月1日号で公募を行い、市内外の41人からお寄せいただいた319点の作品の中から選びました。
応募者の皆さんが情熱を傾けてファインダーに収めた一瞬の光景や、散歩の途中で見つけた四季折々の自然の姿などから、私たちが住む「ふるさと三島」の魅力を改めて感じていただければ幸いです。(ご応募いただいた皆さんには、この場を借りて厚くお礼申し上げます。)
カレンダーには市政情報や三島市のイベントが掲載されているほか、市役所電話番号表や相談事項一覧などお役立ち情報が掲載されています。
カレンダーは自治会などをとおして、各世帯に配布されているほか、市役所や生涯学習センター、中郷文化プラザ、北上文化プラザなど市立公民館でも配布しています。ご活用ください。
《PDFデータはこちら》
令和3年度市民カレンダー【7.06MB】
カレンダーを飾るステキな写真の数々は、広報みしま7月1日号で公募を行い、市内外の41人からお寄せいただいた319点の作品の中から選びました。
応募者の皆さんが情熱を傾けてファインダーに収めた一瞬の光景や、散歩の途中で見つけた四季折々の自然の姿などから、私たちが住む「ふるさと三島」の魅力を改めて感じていただければ幸いです。(ご応募いただいた皆さんには、この場を借りて厚くお礼申し上げます。)
カレンダーには市政情報や三島市のイベントが掲載されているほか、市役所電話番号表や相談事項一覧などお役立ち情報が掲載されています。
カレンダーは自治会などをとおして、各世帯に配布されているほか、市役所や生涯学習センター、中郷文化プラザ、北上文化プラザなど市立公民館でも配布しています。ご活用ください。
《PDFデータはこちら》
令和3年度市民カレンダー【7.06MB】

祝日・休日に一部変更がありました
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴い、下記のとおり、一部の祝日・休日に変更がありました。
「令和3年三島市民カレンダー」の表記は法案改正前のものですので、修正してお使いください。
※国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条第2項の規定に基づき、8月9日(月)は振替休日になります。
「令和3年三島市民カレンダー」の表記は法案改正前のものですので、修正してお使いください。
国民の祝日 | 変更前 | 変更後 |
海の日 | 7月19日(月) | 7月22日(木) |
スポーツの日 | 10月11日(月) | 7月23日(金) |
山の日 | 8月11日(水) | 8月8日(日) |
令和4年版掲載写真募集テーマ発表
テーマは「みつけた!三島の”いいね”」です。後世に受け継いでいきたい三島の光景を収めた写真をご準備ください。
※応募方法など、詳細は広報みしま令和3年7月1日号でお知らせします。
※応募方法など、詳細は広報みしま令和3年7月1日号でお知らせします。