ホーム > まちづくり・産業 > 入札・契約 > 【移住定住ホームページ作成業務委託】公募型プロポーザルの実施
ホーム > くらし・手続き > 住宅・土地(移住・定住) > 【移住定住ホームページ作成業務委託】公募型プロポーザルの実施
【移住定住ホームページ作成業務委託】公募型プロポーザルの実施
本業務は、移住に興味のある人を引きつけ、ユーザビリティが高く、本市の魅力が伝わりやすいホームページを作成することを目的とするものである。
業務名 |
移住定住ホームページ作成業務委託 |
履行期間 |
契約締結の日~令和3年8月30日 |
提案限度額 |
1,500,000円(消費税及び地方消費税含む)を上限とする |
プロポーザル実施要領、業務内容(別紙「仕様書」)等
- プロポーザル実施要領(PDF)
- 別紙「仕様書」(PDF)
- 別紙「評価点数表」(PDF)
- 参考資料1 基本レイアウト(PDF)
- 参考資料2 イメージ写真(PDF)
- 参考資料3 三島の魅力(PDF)
日時 |
内容 |
令和3年3月31日(水) |
プロポーザル実施告知(実施要領の公表) |
令和3年4月9日(金)午後5時 |
質問提出期限 |
令和3年4月12日(月) |
提案意向申出書(様式第1号)、プロポーザル誓約書(市指定様式)提出期限 |
令和3年4月16日(金) |
質問回答最終期限 |
令和3年4月22日(木)午後5時 |
プロポーザル提案書及び添付資料提出期限 |
令和3年4月28日(水) |
プレゼンテーション及びヒアリング |
令和3年5月中旬 |
結果の通知及び公表 |
令和3年5月中旬 |
契約 |
説明会は開催しない。質問がある場合は、以下により受け付ける。
受付方法 |
電子メールにより、下記受付先に提出すること。 |
質疑様式等 |
様式は自由とするが、件名は「移住定住ホームページ作成業務委託に関する質問」とすること。また、質問者の会社名、部署名、役職・氏名、電話番号、FAX番号及び電子メールアドレスを明記の上、質問内容を端的に表す表題を本文に記載すること。 |
受付先 |
三島市 企画戦略部 政策企画課(メール:seisaku@city.mishima.shizuoka.jp) |
受付期間 |
令和3年4月9日(金)午後5時まで |
回答方法 |
質問への回答は、回答準備が整いしだい順次行うものとし、最終回答日は令和3年4月16日(金)を予定する。また、回答は三島市ホームページに掲示し、個別には回答しない。 |
<令和3年4月7日更新>
・応募書類の追加
再委託承諾願(市指定様式)…必要に応じてご提出ください。
(word)/
(PDF)