【新型コロナワクチン接種】接種当日について
受ける前の注意事項
・接種会場に行く前に、ご自宅等で体温を測定し、明らかな発熱がある場合や体調が悪い場合などは接種を控え、予約サイトまたはコールセンター(かかりつけ医で予約した場合は予約した医療機関)にキャンセルの連絡をしてください。
・接種前後2週間以内は、別の予防接種は受けないようにしてください。
・肩の下に接種するので、速やかに肩までしっかり出すことができる服装でお越しください。
混雑緩和と円滑なワクチン接種のため、予約した時間にご来場いただくようご理解、ご協力をお願いいたします。
・接種前後2週間以内は、別の予防接種は受けないようにしてください。
・肩の下に接種するので、速やかに肩までしっかり出すことができる服装でお越しください。
混雑緩和と円滑なワクチン接種のため、予約した時間にご来場いただくようご理解、ご協力をお願いいたします。
当日必要なもの
・予診票(可能な限り自宅で記入してください。)
・予防接種済証
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
・くつ袋(集団接種会場のみ)
12歳の方で保護者以外の方が付添いをする場合は委任状が必要になりますのでご注意ください。
【持ち物】 上記に加え、・母子健康手帳 ・保護者の方の身分証明書 をご持参ください。
※16歳未満の方の予診票には、保護者の自署が必要です。
・予防接種済証
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
・くつ袋(集団接種会場のみ)
中学生以下の方へ
12歳から15歳の方のワクチン接種には、保護者の方の付添いをお願いしています。12歳の方で保護者以外の方が付添いをする場合は委任状が必要になりますのでご注意ください。
【持ち物】 上記に加え、・母子健康手帳 ・保護者の方の身分証明書 をご持参ください。
※16歳未満の方の予診票には、保護者の自署が必要です。
やむを得ずキャンセルする場合
キャンセルされる場合は、前日までにWEB予約サイトまたはコールセンターにて、必ずキャンセルの手続きをお願いします。
やむを得ず、当日キャンセルされる場合には、上記と併せ、予約した医療機関への連絡もお願い致します。(集団接種会場は不要です)
やむを得ず、当日キャンセルされる場合には、上記と併せ、予約した医療機関への連絡もお願い致します。(集団接種会場は不要です)
接種後の過ごし方
ワクチン接種後は、通常の生活は問題ありませんが、激しい運動や過度の飲酒は控えてください。
詳しくは、下記ページをご覧ください。 接種後の生活 Q&A(厚生労働省)
詳しくは、下記ページをご覧ください。 接種後の生活 Q&A(厚生労働省)