児童センターの利用制限変更について
児童センターでは、新型コロナウイルス感染症対策として時間や人数などの制限を行っておりましたが、以下のとおり一部利用方法を変更させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
詳細は、こちらをご覧ください。
詳細は、こちらをご覧ください。
時間制限について
多くの人が利用できるよう、おおよそを目安としたご利用にご協力ください。
ただし、ご利用できる時間は以下のとおりです。
(1)午前の部 9:00~11:30
(2)午後の部 13:00~16:30
【変更前】1日1時間まで
(1)午前の部 9:00~11:30
(2)午後の部 13:00~16:30
【変更前】1日1時間まで
人数制限について
同時に40~5025~30名までご利用いただけます。
※館内の混雑状況等によっては、入館をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況を受け、7月22日(金)より上のとおり制限人数の変更を行います。ご了承ください。
※館内の混雑状況等によっては、入館をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況を受け、7月22日(金)より上のとおり制限人数の変更を行います。ご了承ください。
利用できる方について
三島市民以外の方もご利用いただけます。
団体利用について
(1)5名以上の団体でご利用の場合は前日午前中までに児童センター(055-983-0890)へ電話連絡が必要になります。
また、当日は以下の利用票の提出が必要になりますので、事前にご用意してお越しください。 (プリントアウトできる環境がない場合は、当日受付でご記入していただきます。)
団体利用票のダウンロードはこちら
(2)お子様3名に対し1名以上の付き添い者をつけてください。
(3)独占して施設を使用することはできません。
(4)人数制限により、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。
また、当日は以下の利用票の提出が必要になりますので、事前にご用意してお越しください。 (プリントアウトできる環境がない場合は、当日受付でご記入していただきます。)
団体利用票のダウンロードはこちら
(2)お子様3名に対し1名以上の付き添い者をつけてください。
(3)独占して施設を使用することはできません。
(4)人数制限により、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。
ご利用される皆さんへお願い
・マスクの着用をお願いいたします。(未就学児を除く)
・アルコール消毒液による、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
・ご自宅や受付での検温にご協力をお願いいたします。
・他の利用者と十分な距離をとって遊んでください。
・通園・通学している保育園や学校などが「学級閉鎖」となっている場合は、児童センターを利用することができません。
・利用票の記入をお願いいたします。
利用票の様式は以下よりダウンロードできます。年齢により使用する様式が異なりますのでご注意ください。
(1)児童センター利用票(幼児・大人用)※保護者様が記入 ダウンロードはこちら
(2)児童センター利用票(学生・生徒用)※お子様が記入 ダウンロードはこちら
・アルコール消毒液による、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
・ご自宅や受付での検温にご協力をお願いいたします。
・他の利用者と十分な距離をとって遊んでください。
・通園・通学している保育園や学校などが「学級閉鎖」となっている場合は、児童センターを利用することができません。
・利用票の記入をお願いいたします。
利用票の様式は以下よりダウンロードできます。年齢により使用する様式が異なりますのでご注意ください。
(1)児童センター利用票(幼児・大人用)※保護者様が記入 ダウンロードはこちら
(2)児童センター利用票(学生・生徒用)※お子様が記入 ダウンロードはこちら