第93回 春の三島みどりまつり 開催のお知らせ
令和5年4月8日(土)・9日(日)に「春の三島みどりまつり」を4年ぶりに開催します!
昭和52年の春から46年にわたり開催してきたみどりまつりも、今回が最後の開催となります。
お知り合いの方もお誘いのうえ、ぜひご来場ください。
★ みしまるくんとみしまるこちゃんも遊びに来ます ★

※ 両日とも午前9時00分~午後4時00分まで。
※ 雨天時はフリーマーケットのみ中止。
場所:長伏公園
駐車場:200台(無料)
※ 駐車台数には限りがあり、会場周辺は大変混雑が予想
されるため、公共交通機関等を利用してのご来場に
ご協力をお願いします。
※ 今回も無料シャトルバスを運行しますので、ぜひご活用ください。
※ 混雑が予想されますので、下記のとおり感染症の感染拡大防止対策に
ご協力ください。
・ 係員による検温を受けてからご入場ください。
・ 会場内は一方通行となります。
・ 会場内での食べ歩きはご遠慮ください。
飲食は「飲食スペース」または「あづまや」をご利用ください。
花卉等の販売
春から秋にかけて咲く草花や植木などを多数販売します。

日時:4月8日(土曜日)・9日(日曜日)
午前9時00分~午後4時00分まで
※ 悪天候の場合は予定より早く終了することがあります。
※ 1店舗で1,000円以上お買い上げの方に、会場内抽選コーナーで使える
「お楽しみ抽選券」をお渡しします。
(数に限りがございますのでご了承ください。)


日時:4月8日(土曜日)・9日(日曜日)
午前9時00分~午後4時00分まで
※ 悪天候の場合は予定より早く終了することがあります。
※ 1店舗で1,000円以上お買い上げの方に、会場内抽選コーナーで使える
「お楽しみ抽選券」をお渡しします。
(数に限りがございますのでご了承ください。)
花と緑のミニ講習会
ミニ講習会を両日合わせて全4回開催します。
第1回 4月8日(土曜日) 午前11時00分~
内容「コンテナガーデン体験教室」
※当日先着20名、負担金1,000円
※写真ほどの大きさの鉢をお持ち帰りいただきます。
第2回 4月8日(土曜日) 午後1時30分~
内容「植木の消毒と剪定」
第3回 4月9日(日曜日) 午前10時00分~
内容「草花と野菜の育て方」
第4回 4月9日(日曜日) 午後1時30分~
内容「ハーブの楽しみ方」

内容「コンテナガーデン体験教室」
※当日先着20名、負担金1,000円
※写真ほどの大きさの鉢をお持ち帰りいただきます。
第2回 4月8日(土曜日) 午後1時30分~
内容「植木の消毒と剪定」
第3回 4月9日(日曜日) 午前10時00分~
内容「草花と野菜の育て方」
第4回 4月9日(日曜日) 午後1時30分~
内容「ハーブの楽しみ方」
チャリティーせり市
毎回恒例のチャリティーせり市を、両日合わせて全3回開催します。
第1回 4月8日(土曜日) 午後2時30分~
第2回 4月9日(日曜日) 午前11時00分~
第3回 4月9日(日曜日) 午後2時30分~
※ 草花をケースごとに値段をつけて競り合うこともしばしばです。
※ 樹木や大きな鉢植えなどもせりにかけられます。
お持ち帰りの際はご注意下さい。

第2回 4月9日(日曜日) 午前11時00分~
第3回 4月9日(日曜日) 午後2時30分~
※ 草花をケースごとに値段をつけて競り合うこともしばしばです。
※ 樹木や大きな鉢植えなどもせりにかけられます。
お持ち帰りの際はご注意下さい。
フラワーコンテスト
今回は2部門開催します。
ご来場の皆様には、4月8日(土)午前9時から午後3時までの間、
お気に入りの作品へご投票いただけます。
心込められた素敵な作品たちをお楽しみください。
☆ ハンギングバスケットの部(壁掛けタイプ)
☆ コンテナガーデンの部

展示:4月8日(土曜日)~9日(日曜日)
審査:4月8日(土曜日)
※ 午後3時までご投票いただけます。
表彰:4月9日(日曜日) 午後0時30分~
※ 表彰式が終わり次第、随時作品を撤去します。
※ 作品の応募は3月20日(月)まで。詳細はこちら。
ご来場の皆様には、4月8日(土)午前9時から午後3時までの間、
お気に入りの作品へご投票いただけます。
心込められた素敵な作品たちをお楽しみください。
☆ ハンギングバスケットの部(壁掛けタイプ)
☆ コンテナガーデンの部


展示:4月8日(土曜日)~9日(日曜日)
審査:4月8日(土曜日)
※ 午後3時までご投票いただけます。
表彰:4月9日(日曜日) 午後0時30分~
※ 表彰式が終わり次第、随時作品を撤去します。
※ 作品の応募は3月20日(月)まで。詳細はこちら。
花苗・苗木・土・薪の無償配布
花苗、苗木、土及び薪を無償で配布します。
両日とも2回の実施となります。
両日とも2回の実施となります。

フリーマーケット
地産地消コーナー・軽食コーナー

軽食の販売等を行います。
無料シャトルバス運行表
三島みどりまつりにより多くの皆様がご参加いただけるよう、無料シャトルバスを運行します。
楽寿園駅前入園口から会場(浄化センター)間を一日10便運行予定です。
ぜひご活用ください。
※ 楽寿園と会場(浄化センター)の直通便のため、途中乗下車できません。ご了承ください。
≪会場方面≫ 会場(浄化センター)行き
楽寿園駅前入園口 (出発) 8:20 9:40 11:00 13:10 14:30
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
会場(浄化センター)(到着) 8:50 10:10 11:30 13:40 15:00
≪三島駅方面≫ 楽寿園行き
会場(浄化センター)(出発) 10:20 11:40 13:50 15:10 16:30
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
楽寿園駅前入園口 (到着) 10:50 12:10 14:20 15:40 17:00
楽寿園駅前入園口から会場(浄化センター)間を一日10便運行予定です。
ぜひご活用ください。
※ 楽寿園と会場(浄化センター)の直通便のため、途中乗下車できません。ご了承ください。
≪会場方面≫ 会場(浄化センター)行き
楽寿園駅前入園口 (出発) 8:20 9:40 11:00 13:10 14:30
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
会場(浄化センター)(到着) 8:50 10:10 11:30 13:40 15:00
≪三島駅方面≫ 楽寿園行き
会場(浄化センター)(出発) 10:20 11:40 13:50 15:10 16:30
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
楽寿園駅前入園口 (到着) 10:50 12:10 14:20 15:40 17:00