【表敬訪問】東レ アローズ男子バレーボール部が2022-23 V1リーグ、黒鷲旗の閉幕に伴い三島市役所を訪問
2023年5月9日(火)、東レ アローズ男子バレーボール部が豊岡市長を訪問し、3月に終了した2022-23V1リーグと5月1日(月)~5月6日(土)にかけて大阪市中央体育館で開催された「第71回黒鷲旗全日本男女選抜大会」の結果を振り返るとともに思いを語りました。
・平岡 俊彦 (ひらおか としひこ) 東レ株式会社 三島工場長
・緒方 章宏 (おがた あきひろ) 東レアローズ男子バレーボール部 部長
・篠田 歩 (しのだ あゆむ) 東レアローズ男子バレーボール部 監督
・峯村 雄大 (みねむら ゆうだい) 東レアローズ男子バレーボール部 主将
・渡辺 久美 (わたなべ ひさみ) 東レアローズ男子バレーボール部 広報
訪問者
・平岡 俊彦 (ひらおか としひこ) 東レ株式会社 三島工場長
・緒方 章宏 (おがた あきひろ) 東レアローズ男子バレーボール部 部長
・篠田 歩 (しのだ あゆむ) 東レアローズ男子バレーボール部 監督
・峯村 雄大 (みねむら ゆうだい) 東レアローズ男子バレーボール部 主将
・渡辺 久美 (わたなべ ひさみ) 東レアローズ男子バレーボール部 広報
三島市民体育館で開催された試合(2022-23V1リーグ男子)
・10月29日(土)東レアローズ VS パナソニックパンサーズ 3-2
・10月30日(日)東レアローズ VS パナソニックパンサーズ 3-1
・12月 3日(土)東レアローズ VS 堺ブレイザーズ 3-2
・12月 4日(日)東レアローズ VS 堺ブレイザーズ 1-3
・ 2月 4日(土)東レアローズ VS サントリーサンバーズ 1-3
・ 2月 5日(日)東レアローズ VS サントリーサンバーズ 3-2
丸善インテックアリーナ大阪で開催された試合(第71回黒鷲旗全日本男女選抜大会)
5月 1日(日)東レアローズ VS 東海大学 2-0
5月 2日(月)東レアローズ VS 近畿大学 2-1
5月 3日(火)東レアローズ VS 堺ブレイザーズ 2-0
5月 4日(水)東レアローズ VS ジェイテクトSTINGS 1-3
主な成績
・令和4年12月 天皇杯全日本バレーボール選手権大会 準優勝
・令和5年 3月 2022-23V1リーグ 第5位
・令和5年 5月 第71回黒鷲旗全日本男女選抜大会
表敬訪問でのコメント(一部抜粋)
平岡 工場長
いつも東レ三島工場、東レアローズを豊岡市長はじめ三島市の皆様には大変お世話になっております。 たくさんのご声援ありがとうございます。
成績ですがVリーグでは残念ながら5位。 黒鷲旗は予選一位で通過しましたが、残念ながら準々決勝で敗退しました。 優勝めざしてがんばりましたが悔しい結果になってしまいました。 いつものチームは若い2年目3年目の選手が中心でそれをベテラン選手が支えるチームでした。今回は若いチームで戦い良いメンバーでしたが結果には繋がりませんでした。 結果的には5位でしたが上位の4チームとの試合は10勝6敗と勝ち越せて、一方6位以下の下位のチームに7敗していて強さと弱さとがでてしまいました。 私どもの課題もしっかり見えてきましたので、しっかりこのオフで新たなチーム作りをし来期こそ必ず優勝し市長に報告したいです。 引き続きご支援ご声援をよろしくおねがい致します。
緒方 部長
いつも東レアロ-ズの応援をいただきありがとうございます。 今年の結果は残念ながら届きませんでしたが、来期に向けた課題や取り組み、方向性がしっかりみえてきたかなと思っております。 V1リーグの来期は必ず優勝するようがんばっていきたいです。 天皇杯は決勝までいき、ここはひとつ上の良いステップが踏めたと思います。 引き続きご声援、ご支援をお願い致します。
篠田 監督
1年間ご声援ありがとうございました。 先程工場長からもあったとおり5位でしたが、若い選手たちが多く出場し経験したので、今シーズンの経験を糧にして、来シーズンは更にレベルアップした東レアローズをみせれるように一生懸命に取り組んでいきたいです。 三島市、静岡県東部を盛り上げていきがんばりたいと思いますので、引き続きご支援ご声援をよろしくお願い致します。峯村主将
いつも多大なるご声援ありがとうございます。 シーズンを通して優勝は逃してしまったのですが、選手全員がスキルアップしチーム力が上がってきていると感じてます。 絶対に優勝したい気持ちは皆持っていましたが、それができなく悔しい気持ちを持っているので、来シーズンは優勝をめざして雪辱を果たしたいです。 三島で優勝パレードできるようにがんばります。
豊岡 市長
本日は工場長、東レアローズ部長様、監督、キャプテン、市長応接室にご報告にお越しいただきありがとうございます。 結果的には思いは果たせなかったと思います。 今年はパレードができるかなと期待していましたが、来シーズンには是非とも盛大なパレードができるよう一層チームに強化を図っていただき市民を喜ばせてほしいところです。 来期に向けて補強されたり、強化策も進められてると思いますが、日本のバレーボール界も一層発展するためにも、三島市、静岡県東部地域のプロモーションのためにも皆様の活躍を期待しております。 ふるさと納税返礼品も、東急ホテルに宿泊し選手のレシーブを受けるというのが好評でした。 今回またそのような企画がされてるようなので是非ご協力をいただければ幸いでございます。 東レアローズさんが活躍され三島市民を熱狂させていただきます様よろしくお願いします。 一年間大変お疲れ様でございました。

🔺左から井口副市長、篠田監督、平岡工場長、豊岡市長、緒方部長、宮下議員、峯村主将