徳川家康公ゆかりの東海道五十三次デジタルスタンプラリー 開催中

NHK大河ドラマ「どうする家康」の放映を機に、東海道三島宿への観光誘客を図るため、
主人公の徳川家康公ゆかりの東海道五十三次を活用したデジタルスタンプラリーを実施します。
日本全国の東海道五十三次各宿にある本陣付近に行くと、デジタルスタンプを獲得することができます。
53か所のうち、【三島宿を含むお好きな5か所】以上の宿場町を巡り、デジタルスタンプを集めた先着50名様に、
三嶋柄または三島宿の名所・名物が描かれた手ぬぐいをプレゼントします。
この機会に、全国の徳川家康ゆかりの地を巡ってみてはいかがでしょうか。
主人公の徳川家康公ゆかりの東海道五十三次を活用したデジタルスタンプラリーを実施します。
日本全国の東海道五十三次各宿にある本陣付近に行くと、デジタルスタンプを獲得することができます。
53か所のうち、【三島宿を含むお好きな5か所】以上の宿場町を巡り、デジタルスタンプを集めた先着50名様に、
三嶋柄または三島宿の名所・名物が描かれた手ぬぐいをプレゼントします。
この機会に、全国の徳川家康ゆかりの地を巡ってみてはいかがでしょうか。
スタンプラリーについて
開催期間
令和5年6月1日(木)~令和6年3月31日(日)
参加方法
(1)まず、こちら(←クリック)もしくは、下記のQRコードから、エントリー(参加登録)画面にいき、メールアドレス・生まれた年などを入力し、「利用規約に同意する」にチェックを入れて、ご参加ください。

(2)その後、東海道五十三次各宿にある本陣付近に行き、デジタルスタンプをゲットしてください。
※徒歩、自動車などの移動手段は問いません
(3)デジタルスタンプを、【三島宿を含むお好きな5個】以上集めたら、下記の「引換場所」で、手ぬぐいをゲットしてください。
景品
三嶋柄または三島宿の名所・名物が描かれた手ぬぐい【いずれか一つ】(先着50名)

引換場所
デジタルスタンプを5個以上獲得した画面を、下記の場所で提示してください。
三島駅前観光案内所(三島駅南口駅前)
三島市一番町16-1 / 055-946-6900 / 営業時間内(年中無休、9:00-17:00)
三島市商工観光課(三島市役所大社町別館2階)
三島市大社町1-10 / 055-983-2656 / 開庁時間内(年末年始12/29-1/3を除く、平日8:30-17:15)
※郵送引換対応不可
※手ぬぐいの配布終了は、こちらのHP等でお知らせします。
令和5年6月1日(木)~令和6年3月31日(日)
参加方法
(1)まず、こちら(←クリック)もしくは、下記のQRコードから、エントリー(参加登録)画面にいき、メールアドレス・生まれた年などを入力し、「利用規約に同意する」にチェックを入れて、ご参加ください。

(2)その後、東海道五十三次各宿にある本陣付近に行き、デジタルスタンプをゲットしてください。
※徒歩、自動車などの移動手段は問いません
(3)デジタルスタンプを、【三島宿を含むお好きな5個】以上集めたら、下記の「引換場所」で、手ぬぐいをゲットしてください。
景品
三嶋柄または三島宿の名所・名物が描かれた手ぬぐい【いずれか一つ】(先着50名)

引換場所
デジタルスタンプを5個以上獲得した画面を、下記の場所で提示してください。
※郵送引換対応不可
※手ぬぐいの配布終了は、こちらのHP等でお知らせします。
よくある質問(対応機種、OSなど)
よくある質問は、こちら(←クリック)をご覧ください。
利用規約((一社)美しい伊豆創造センターWebスタンプラリー)
利用規約は、こちら(←クリック)をご覧ください。
注意事項
- 歩きながら、または車・バイクなど移動中のスマホの操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。画面を操作する際は、安全な場所に止まってから行ってください。
- GPSの精度は環境によって誤差が生じるため、場所によっては地図上で現在位置がずれる可能性があります。
- GPSの精度による誤差等にて生じた一切の責任は負いかねますのでご了承ください。
- ご利用の端末、ブラウザによってスタンプラリーWEBサイトが正しく動作しない場合があります。
- 本スタンプラリー参加中の事故や怪我及び損害に対する一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- 本スタンプラリーでは、GPSによる位置情報を常に取得するため、スマートフォンの電池が多く消耗します。スマートフォンの充電、予備バッテリーの携帯など、電池に余裕を持たせてからご参加ください。
- スタンプラリーへの参加は無料ですが、通信料はご利用者様負担となります。
- 参加にはGPS機能搭載のスマートフォンが必要です。また、GPS設定をON にしてご参加下さい。
- スタンプラリーのチェックポイント内であっても、電波状態が悪い時などは位置情報が取得できない場合があります。
- スマートフォン端末に関するご不明点は、ご契約中の通信会社へお問合せ下さい。
- イベントに参加後、スマートフォンの機種変更された場合や利用ブラウザやメールアドレスを変更をした場合は登録情報が削除される場合があります。その場合、最初からのスタートとなりますので、ご了承ください。
- iPhoneでSafariブラウザをご利用の方は、プライベートブラウズを「オフ」にしてご参加下さい。「オン」の場合、Ccookie情報が自動で削除されますので、ご注意下さい。
- 一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。また、GPS機能及び通信契約をしていない端末からご参加いただくことは出来ません。
- スタンプ獲得に際し、不正行為が発覚した場合は、参加登録は即時解除し、プレゼント引換権も全て無効となります。
- 参加登録時にご入力いただいた個人情報はスタンプラリーの運用にのみ、使用するものとします。主催者及び事務局以外の第三者への提供は行いません。(法令等により開示を求められた場合を除く) 。
- プレゼント引換の権利を第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
- スタンプラリーイベントは予告なく変更・中止する場合がございます。
この情報に関する問い合わせ先
担当課名 産業文化部商工観光課観光政策係
電話番号 055-983-2656/FAX055-983-2754