トップページ > 市の紹介 > 地勢・歴史 > 三島アメニティ大百科 > 目次 > 水のまち三島


水のまち三島

楽寿園の写真
 富士山の雪解け水が湧き出す三島は、古くから水の都と呼ばれてきました。その湧水は、市内を源兵衛川などの4筋の川となって流れています。かつての湧水量は、今とは比べようもないほど豊富で、道路にあふれんばかりでした。昔も今も、湧水は市民の生活を潤すとともにやすらぎを与えています。

 昭和30年代中ごろからの湧水量の激減で、一部の川は汚泥で埋まり、中にはほとんど水がなくなった川もありました。これに心をいためた市民が立ち上がり、行政も企業も協力し、きれいな川を取り戻しました。私たち市民の憩いの場所として、美しい景観と貴重な自然を保つ努力が日々なされています。


 湧水を守ること、それは三島市民の誇りでもあり、責任でもあります。



目次へもどる 次ページへ 前ページへ 表紙へもどる