2022年8月のイベントカレンダー
- 6日(土曜日)
-
-
郷土教室「機織り体験」
(時間:10:00~12:00/13:00~14:30 |場所:郷土資料館(楽寿園内)) -
郷土教室「昔のあそび」
(時間:10:00~12:00/13:00~14:30 |場所:郷土資料館(楽寿園内))
-
郷土教室「機織り体験」
- 7日(日曜日)
-
-
家庭粗大ごみ特別受入
(時間:9時00分~11時30分、13時00分~15時30分 |場所:三島市清掃センター(三島市字賀茂之洞4703-94) ) -
ROCKS FORCHILE(ロックスフォーチル)みしま2022
(時間:9時30分~16時00分 |場所:三島市民文化会館、楽寿園、白滝公園)
-
家庭粗大ごみ特別受入
- 10日(水曜日)
-
-
夏休み子どもイベント MISHIMA SPORTS FES(事前申込制)
(時間:9時30分~12時15分 |場所:東レ体育館)
-
夏休み子どもイベント MISHIMA SPORTS FES(事前申込制)
- 11日(木曜日)
-
-
作る 創る 造る①
(時間:10時00分~16時00分 |場所:三島市立公園楽寿園)
-
作る 創る 造る①
- 13日(土曜日)
-
-
まちなかエコリーダー活動 ちゃんかけ拾い&アート作り(事前申込制)
(時間:午前8時30分~午前10時30分ごろ |場所:エコセンター)
-
まちなかエコリーダー活動 ちゃんかけ拾い&アート作り(事前申込制)
- 15日(月曜日)
-
-
令和4年度三嶋大祭り
(時間: |場所:三嶋大社、大通り)
-
令和4年度三嶋大祭り
- 17日(水曜日)
-
-
図書館本館8月のおはなし会
(時間:10時30分~10時50分 |場所:図書館本館児童おはなしコーナー)
-
図書館本館8月のおはなし会
- 18日(木曜日)
-
-
作る 創る 造る②
(時間:10時00分~16時00分 |場所:三島市立公園楽寿園)
-
作る 創る 造る②
- 19日(金曜日)
-
-
「水素」を学ぶ
(時間:10時~ |場所:) -
令和4年度第2回消費生活講座を開催します
(時間:13時30分~15時00分 |場所:三島市民生涯学習センター 3階講義室) -
夏休み子どもイベント「三島の森を学んで、どうぶつのアクセサリーを作ろう」
(時間:10時00分~11時30分 |場所:) -
夏休み子どもイベント「三島の森を学んで、ミニイスをつくろう」
(時間:13時30分~15時30分 |場所:)
-
「水素」を学ぶ
- 20日(土曜日)
-
-
市民文化会館自主文化事業 キエフ(キーウ)クラシック・バレエ『白鳥の湖』―全2幕―
(時間:開場13:30 開演14:30 |場所:市民文化会館 大ホール)
-
市民文化会館自主文化事業 キエフ(キーウ)クラシック・バレエ『白鳥の湖』―全2幕―
- 21日(日曜日)
-
-
市民文化会館自主文化事業 HY HANAEMI TOUR 2022-2023
(時間:開場17:00 開演18:00 |場所:市民文化会館 大ホール)
-
市民文化会館自主文化事業 HY HANAEMI TOUR 2022-2023
- 23日(火曜日)
-
-
都市ガスの防災・エネルギーについて学ぼう!
(時間:14時~15時30分 |場所:三島市民生涯学習センター3階多目的ホール(三島市大宮町1‐8‐38))
-
都市ガスの防災・エネルギーについて学ぼう!
- 24日(水曜日)
-
-
図書館本館8月のおはなし会
(時間:10時30分~10時50分 |場所:図書館本館児童おはなしコーナー)
-
図書館本館8月のおはなし会
- 27日(土曜日)
-
-
しましまの2
(時間:10時00分~16時00分 |場所:楽寿園特設会場 )
-
しましまの2