ホーム > トピックス > 〇団体でご来園予定の方へ

〇団体でご来園予定の方へ

 団体でご来園を予定されている方は、事前にお電話、FAX等で日程の確認をお願いします。
 電話:055-975-2570 / FAX:055-975-8555


※催事等により遠足でのご来園ができない期間がございます。
 必ず日程の確認をお願いします。
※園内散策のみの場合、通常30分ほどで1周できます。(楽寿館の見学含まず)
※貸し切りバスでご来園の方は、ご予約がない場合には駐車をお断りすることがあります。

保育園、学校団体(中学生以下)の方へ

1.日程確認後、入園予約申込書(小人団体のご提出をお願いいたします。(FAX、メール可)
  ※必要事項の記載があれば、申込書を使用しなくても構いません。
2.当園からの返信をもって予約完了となります。

旅行等団体の方へ

1.日程確認後、入園予約申込書のご提出をお願いいたします。(FAX、メール可)
  ※必要事項の記載があれば、申込書を使用しなくても構いません。
2.当園からの返信をもって予約完了となります。

福祉施設、学校団体(高校生以上)の方へ

1.事前に減免申請書を提出していただくと、
  療育手帳や学生証の確認を省いて入園できます。(ご来園の10日前まで)(FAX不可、メール可)
  また、引率者の入園料は無料になります。
2.当園から減免許可書を郵送しますので、当日ご持参の上、売札所でお渡しください。
  ※車椅子をご利用の場合は台数に限りがございますので、ご持参ください。

入園料について

■ 大人1名 300円
  団体料金 270円(30名以上)
■ 小人(中学生以下) 無料
  学生証提示(高校生以上) 無料
  障害者手帳、療育手帳等の提示でご本人様と付き添い1名 無料
(減免許可を受けると、手帳や学生証の確認が不要になり、スムーズにご入園いただけます。)

・当日窓口で現金払いのみ承ります。
・お得な前売り券もございます。(大人1人 270円/入園前日まで購入可)
・親子遠足等の保護者は有料になります。ご了承ください。
・遠足を指導する教師、旅行会社様の引率等は無料でご入園いただけます。

駐車場について

ご予約いただいたバスは、駅前入園口に無料で駐車することができます。
また、学校や福祉施設等の引率者は、緊急車両として1台を無料で駅前入園口に駐車できます。
※先着順で駐車場の確保をしますので、駐車を予定されている場合はお早めのご予約をお勧めします。

楽寿館のご見学について

楽寿館 楽寿の間
文化財「楽寿館」では、スタッフが建物および襖絵、天井画などのご案内をする、
30分ほどの見学ツアーを開催しています。
一般入園者向けの見学ツアーは、1日6回、下記の時間に開催しております。
 午前 9:30 / 10:30 / 11:30
 午後 1:30 /  2:30 /  3:30

団体向けの見学ツアーは下記時間に開催します。事前にご予約をお願いします。
 午前 10:00 / 11:00 / 12:00
 午後  1:00 /  2:00 /  3:00

※団体としてご案内を承るのはおおよそ20名以上とさせていただきます。
※団体向けツアーは自動音声を使用し、係員が誘導します。
※館内での注意事項は楽寿館見学のご案内を確認ください。
ツアー開催時間以外に自由入館することはできません

昼食場所について

遠足等でご利用の場合、イベントステージ前などで
自由に昼食をとることができます。

また、展示場や休憩所、ふれあい花広場など、屋根のある場所もございます。
※一般共用スペースのため、予約不可。
 なお、イベント時は使用できません。

遊具について

メリーゴーランド、豆汽車に乗ることができる遊具券(100円)は、
駅前入園口にある事務所で、まとめて購入することができます。
■ 11枚綴り(回数券) 1000円
■  1枚  100円
領収書の発行も承ります。