三島市犯罪ゼロの日

三島市犯罪ゼロの日(3月10日)には防犯について考え、防犯活動を実施しましょう。

身近な防犯対策

・自転車、オートバイ盗難対策
 ツーロックを心がけ、管理されている駐輪場を利用しましょう。
・空き巣、忍込み対策
 ドアや窓の施錠を必ず行いましょう。また、防犯性の高い鍵や補助錠の取り付け、センサーライトの設置も効果的です。
・自動車盗難、車上狙い対策
 必ずエンジンキーを抜き、窓を閉め、ドアロックしましょう。また、車内にバッグや現金を置いたまま外に出ないよう気をつけましょう。
・振り込め詐欺対策
  振り込め詐欺には非常に多くの手口があります。特に「電話番号が変わった」「お金返すからATMへ行って下さい」などの言葉には注意しましょう。怪しいと思った時には、家族や警察に相談しましょう。

自主防犯活動やパトロールを始めるときには

・腕章、ステッカー(車両用)
 三島警察署管内防犯協会において団体で登録することで、貸し出しを受けることができます。
・防犯パトロール警戒中などの看板
 地域協働・安全課で配布しています。

パトロールでの注意点

 夜間は反射材を活用するなど、目立つ服装をし、複数人で実施しましょう。不審者(車)を発見した時は、特徴をメモし、警察へ通報しましょう。

どのようなパトロールが効果的か

 夕方、夜の時間帯が効果的。また、午後3時の小学生の見守り放送が流れたら、買い物や散歩などをすることで通学路に人目を増やす工夫をしましょう。

不審者情報などを入手したい場合

・市や県警のホームページで、身近な犯罪や不審者情報などを確認可能。
・エスピーくん安心メールへの登録で、不審者情報などをメールで受信可能。