健康・福祉・スポーツ
成人保健(健診・相談)
新着情報
新着情報はありません
全般
- 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談について~新型コロナウイルスかなと思ったら?
- 寝たきり者等歯科訪問調査事業
- 依存症についての相談
- 保健委員は地域の健康づくりの担い手です
- 令和2年度 国民健康保険・後期高齢者医療制度 集団健診を行います
- ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合について
- 脂肪燃えるんピックを開催します!
- 新型コロナウイルス感染症に従業員がかかった場合の対応について
- 調子が悪いときは、早めに医療機関で受診しましょう。
- みしま健幸体育大学に参加しませんか
- 三島市新型コロナウイルス地域外来・検査センター設置について
- 令和2年度 1日人間ドック・脳ドックのお知らせ
- 【女性限定】令和2年度 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)検診のご案内【予約制・先着順】
- 若年がん患者等支援事業について
- 国民健康保険保健事業実施計画(第2期データヘルス計画及び第3期特定健康診査等実施計画)の一部を改訂しました
- 「遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診」〜新型コロナ対策のために受診を遅らせることのないよう呼びかけています
- 新型コロナウイルス感染症に伴う新しい生活様式について
- 三島市健幸づくり推進店「飲食店・食品販売店部門」
- 協会けんぽの健診事業
- 歯周病検診を受けましょう~ワンコイン(500円)で受診できます~
- 令和2年度(2020年)保健事業のご案内
- みしま健幸塾 定期教室
- こころとからだの健康についての相談先一覧
- 住むなら三島 ”健幸”・医療
- C型肝炎救済特別措置法に基づく給付金の請求期限について
- 「三島市地域けんこうたい」の活動を紹介します
- 民生委員・児童委員(主任児童委員)について
- ヘルシーレシピ投稿サイト「みしまの健幸ごはん」をご利用下さい!
- 歯周病治療で糖尿病を改善
- 出前健康相談・講座
- 「出張!健幸鑑定団」実施中です
- タニタカフェメニュー提供を終了しました。
- 摂食障害について
- がん・生活習慣病予防指導用パンフレットをご活用ください
- 三島函南農業協同組合と健康づくりに関する協定を締結
- スマートウエルネスシティ首長研究会
- スマートウエルネスみしまアクションプランが完成しました
- スマートウエルネスみしまのロゴが決まりました。
- 健康診査・予防接種実施医療機関
- 在宅医療廃棄物の廃棄について
大人
- タニタ監修メニューは令和3年3月末で終了します
- いつでもどこでもリフレッシュ「みしま体操(立ちバージョン)」
- いつでもどこでもリフレッシュ「みしま体操(椅子バージョン)」
- 令和2年度 1日人間ドック・脳ドックのお知らせ
- 【女性限定】令和2年度 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)検診のご案内【予約制・先着順】
- 協会けんぽの健診事業
- 三島市骨髄移植ドナー支援事業について
- 歯周病検診を受けましょう~ワンコイン(500円)で受診できます~
- 令和2年度栄養個別相談会
- 家庭訪問
- まち歩きアプリ「みしまぁるく」の配信を終了いたします。
- 出前健康相談・講座
- 雄大株式会社との健康づくりに関する協定の締結について
- 株式会社タニタとの「食と運動による健康まちづくりに関する協定」の締結について
- 健幸生活 ~隙間時間で見られる健幸動画~
- 健康づくりに関する協定の締結(平成26年5月14日)
- 脳脊髄液減少症について
- がん検診普及啓発及び受診率向上に関する協定の締結(平成24年9月24日)
生活習慣病
食育
健康相談
健幸マイレージ
ウオーキング
よくある質問
- 掲載情報はありません