子育て・教育・文化
生涯学習
新着情報
全般
- 生涯学習センター市民ギャラリー予定表(令和5年4月)
- 生涯学習課だより<令和5年度版>を発行しました
- 三島市家庭教育学級について
- 令和5年度坂公民館主催講座受講生募集
- 中郷公民館
- 令和5年度三島市中央女性学級 学級生募集!
- 生涯学習センター施設利用の制限について(令和5年3月13日~)
- 佐野体験農園「はじめての畑づくり」 参加者募集
- 山田川自然の里「はじめての畑づくり」 参加者募集
- ハロー教授バンク(登録者名簿)
- リカレント教育推進可能性調査を実施しました
- 棚田づくり応援隊春の陣2023(4月)参加者募集
- ~生涯学習情報宅配便~「リリエムクラブ」会員募集
- 生涯学習センター市民ギャラリー予定表(令和5年3月)
- 生涯学習センター4階【学習情報コーナー】にリカレント教育推進コーナーが出来ました!
- 令和5年度 北上公民館『そば打ちで仲間をつくろう』受講生募集
- 令和5年度 北上公民館主催講座受講生募集
- 令和5年度 北上公民館 『スマホ 活用講座』 受講者募集
- 令和5年度 北上公民館『こども囲碁・将棋教室』受講生募集
- 令和4年度「遺伝学講座・みしま」を開催しました
- ロケットストーブづくり ワークショップ
- 三島市民生涯学習センターのWiFiが復旧しました
- 令和4年度(2022年度)後半の郷土教室
- 森林環境譲与税を活用した事業
- 「日本リスキリングコンソーシアム」に参画しました
- 「教育に関する大綱」の策定について
- 夏休み子ども遺伝学講座「進化する昆虫 進化しない昆虫」を開催しました
- 市立図書館中郷分館
- 市立図書館
- 文芸三島
- げんきタイムにおいでよ!(児童センター)
- 児童センターの利用制限変更について
- ~三島市リカレント教育推進事業~ 生涯学習センター夜間施設を無料で提供します!
- 児童センター(市民生涯学習センター内)のご案内
- きらきらタイムにおいでよ!(児童センター)
- 「三島市地域活動連絡協議会」会員募集のお知らせ
- 令和4年度三島市少年少女発明クラブ
- 青少年相談室 ~話すことから始めてみませんか~(小中学生・保護者・25歳ぐらいまでの青年対象)
- 生涯学習課だより<令和4年度版>を発行しました
- 企業研修で家庭教育を考えてみませんか?
- 公開中の児童センター作成動画について
- (第395号)弥生~古墳時代の水田跡―西大久保遺跡―(令和3年4月1日号)
- 令和5年度おもちゃ病院の開催のお知らせ
- 三島市生涯学習推進プラン【後期計画】
- 令和4年度以降も成人式は20歳で開催します。
- ふれあい教室
- ハロー教授バンク実施要領について
- 生涯学習センター施設使用料金表
- 青年活動に参加しませんか
- 視聴覚機材貸出事業について
- ハロー教授バンク(指導者・登録・紹介)
- 夏休み子ども遺伝学講座「やさしいアリ教室~アリの不思議・アリの知恵」を開催しました
- 生涯学習センター申請書
- 災害の記録
- 企画展三嶋暦
- 生涯学習センターの利用について
- 三島市国際交流協会が実施する語学講座
- 団体・サークル案内
- 三島市民生涯学習センター
- 在住外国人対象の日本語クラス Japanese Class for Foreign Residents
開講講座
中郷公民館
坂公民館
北上公民館
錦田公民館
図書館
箱根の里
よくある質問
- 掲載情報はありません