市長定例記者会見(令和4年10月28日)

冒頭

【冒頭】(1)「第70回 楽寿園菊まつり」の開催について
[産業文化部 楽寿園]
 三島市立公園 楽寿園は、昭和27年の開園から今年で70周年を迎え、開園当初から続く、楽寿園の秋の風物詩「菊まつり」も今年で70回目を迎えました。
 10月29日(土)から11月30日(水)の1カ月にわたり開催する今年の菊まつりの大型盆景のテーマは、大河ドラマで注目の集まる鎌倉幕府ゆかりの『鶴岡八幡宮』です。
 三嶋大社で源氏再興を祈願したとされる源頼朝公が現在の地に造営し、鶴岡八幡宮の基礎をつくりました。
 今回はその「鶴岡八幡宮」の舞殿と本宮楼門を、約8,000鉢の菊を使用した盆景で再現いたしました。
 なお、11月5日(土)から13日(日)までの期間は、午後8時30分まで夜間開園(夜間入園無料)しますので 夜菊観賞をお楽しみいただけます。
 このほか、期間中の毎週土・日曜日、祝日には、フードや雑貨のマルシェ、音楽ステージなどのイベントを実施します。皆様、ぜひお出かけください。
【冒頭】(2)「令和4年度三島市総合防災訓練」の実施について
[企画戦略部 危機管理課]
 11月6日(日)午前9時から令和4年度三島市総合防災訓練を実施します。
 今年度の総合防災訓練は、突発的な大地震によって大規模な被害が発生したことを想定した訓練で、メイン会場となる南二日町広場では、3年ぶりに、消防や自衛隊による救出訓練をはじめ、建設団体やライフライン事業者による道路、水道、ガスの復旧訓練などの実動訓練を実施します。
 そのほか、市内4会場にて医療救護対策本部設置訓練や避難所開設訓練などを実施します。
 さらに、南二日町広場では、啓発・体験ブースを設け、各種防災関係機関による車両や装備品、防災用品などの展示及びスタンプラリーも併せて実施いたしますので多くの市民の皆さんに参加していただきたいと思います。
 詳細は、資料のとおりとなります。
【冒頭】(3)「新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加等の要望」について
[企画戦略部 政策企画課]
 11月18日(金)、東海旅客鉄道株式会社 新幹線鉄道事業部において、新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加などに関する要望書を提出します。
 本要望は、地域住民や周辺企業に勤める方をはじめ、観光やビジネスなどで静岡県東部を訪れる人々、また、東部地域から首都圏へ通勤・通学される方の利便性を向上させ、さらなる地域活性化を図るため、周辺市町や商工会議所、企業、大学等とともに、平成11年より実施しております。
 今年度は、令和元年度以来 3年ぶりに周辺市町とともに要望の提出を行います。
 なお、令和3年度における「静岡県への移住者数」は過去最高となっており、市町別で見ても、行政の移住相談や支援制度を活用して移住した人数では、三島市が171人で県内1位、今回要望活動に参加する三島駅近隣の10市町全体では321人と、東京圏をはじめ県外からの移住先として注目を集めており、これまで以上に 新幹線ひかり号の三島駅停車本数の増加の必要性が高まっていると考えております。
【冒頭】(4)「粗大ごみ戸別収集の業務効率化を図るための実証実験」の実施について
[環境市民部 廃棄物対策課、企画戦略部 広報情報課 デジタル戦略室]
 この度、本市で実施しております有料の粗大ごみ戸別収集事業において、DX推進による市民サービス向上と業務の効率化を図ることを目的に、「電子申請による申し込み」と「アルゴリズムによる収集ルートなどを自動的に設定表示」することができるシステムの実証実験を行います。
 実証実験は、10月31日(月)に、今回、ご協力いただいている株式会社SBS情報システム様が開発されたシステム(収集ルート策定支援・収集状況共有システム)を利用して、電子申請により受け付けた10件の一般家庭の粗大ごみを収集するものです。
 今回の実証実験により、システムを導入した場合の効果を確認するとともに、電子申請による受付や システム運用時の課題などを洗い出し、システムの改善につなげてまいります。
【冒頭】(5)新型コロナウイルスワクチン接種の実施状況について
[新型コロナウイルス感染症対策室]
 本市では、9月下旬からオミクロン株対応ワクチン(2価ワクチン)の接種を実施しています。対象者は初回接種(1・2回目)が完了し、前回接種日から3か月以上が経過した12歳以上の市民となっています。
 10月からは、60歳未満など 4回目が未接種の方を対象に随時接種を行っており、10月末からは、次回が5回目となる 60歳以上や医療従事者などの皆様に接種券の送付を開始いたしました。
 なお、11月分からの接種では、オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)を使用いたします。
 従来のインターネットやコールセンターでの予約に加えて予約が集中すると思われる11月1日(火)、2日(水)、8日(火)、9日(水)の4日間は、日清プラザ・イトーヨーカドー三島店や 市民体育館などに 臨時の予約窓口を開設いたします。
 さらに、11月中旬からは、先般の法令の改正により接種が可能となった乳幼児(6カ月~4歳)を対象に、乳幼児用ファイザーワクチンによる接種を市内小児科で開始します。

主な行事予定

【行事】(1)「秋の大通り宿場まつり」の開催について
[産業文化部 商工観光課]
 11月3日(木・祝) 午前11時から三島大通り商店街にて「秋の大通り宿場まつり」が開催されます。(主催 三島大通り商店街まつり実行委員会)
 午後4時までの間は、大社西交差点から三島広小路駅の踏切まで、歩行者天国となります。
 ワゴンセールや射的、木工教室、マジックショーなどの見て楽しい、体験して楽しいイベントが盛りだくさんです。
 例年、大好評の「ふるさと芸能フェスタ」や和服で来場した方に 茶菓子やお茶のサービスがある「和服でおいで」も開催します。
 また、花嫁と花婿さんが人力車に乗り大通りを往復する恒例の「秋の雅 花嫁道中」も行います。ぜひご家族で「秋の大通り宿場まつり」にお越しください。
【行事】(2)「令和4年度 親と子のスマホ・SNS安心情報ネットワーク会議」総会の開催について
[企画戦略部 広報情報課]
 11月4日(金)午後3時から市役所大社町別館 防災研修室にて令和4年度 親と子のスマホ・SNS安心情報ネットワーク会議総会を開催します。
 この会議は、スマホやSNS利用時における様々なインターネットトラブルから子どもたちや保護者を守るために、相談・教育支援機関、市民ボランティア、情報セキュリティ専門機関と行政が一堂に会し、取組状況の共有や、団体間の連携を図っています。
 今年度は、各団体からの活動報告や課題の共有に加えて、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)による 「2022年版 スマホ・パソコン利用者を狙う騙しの手口」を題材とした講演が行われます。
 今後とも、三島の子どもたちが正しい情報モラルを身に着けられるように 地域一体となって人材育成を 推進してまいります。
【行事】(3)「第27回 市民すこやかふれあいまつり」の開催について
[社会福祉部 福祉総務課]
 11月13日(日)午前10時から、市民体育館にて第27回「市民すこやかふれあいまつり」が3年ぶりに開催されます。(主催 市民すこやかふれあいまつり実行委員会)
 このイベントは、さまざまな世代の方が気軽に集う機会を提供し、交流を通して市民相互に思いやる心を育み、ひとつの地域社会として連帯の輪を広げて明るい福祉のまちづくりを推進することを目的としています。
 今年は「人と人、人と地域を福祉でつなげよう」をスローガンとして、市内で活動しているボランティア団体、福祉施設、NPOなどが、市民体育館に集まります。
 多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【行事】(4)「三島フードフェスティバル2022」の開催について
[産業文化部 商工観光課]
 11月23日(水・祝)から12月4日(日)までの期間、第9回「三島フードフェスティバル」が開催されます。 (主催:三島フードフェスティバル実行委員会)
 初日の11月23日には、「会場出店型イベント」として楽寿園や商工会議所、白滝公園など、市内7会場にて 地元グルメを中心とした販売ブースや、お子様が楽しめる体験ブースを出展します。
 また、今回新たに、12月4日までの期間中、三島市内の飲食店で、「食場しょくば町まちみしまごはんフェア」が開催され、対象店舗では、箱根西麓三島野菜などの三島産食材を使ったオリジナルのメニューを提供します。
 さらに、開催期間中は、会場や飲食店を巡る、「デジタルスタンプラリー」や、インスタグラムを使った「ハッシュタグ投稿キャンペーン」も実施いたしますので、盛りだくさんの内容となっています。
 この機会に、市内を散策しながら、旬を迎えた地元グルメの食べ比べを ぜひ楽しんでください。
【行事】(5)「三島市制80周年・市民文化会館開館30周年記念「第九演奏会」の開催について
[産業文化部 文化振興課]
 11月23日(水・祝)午後2時から、市民文化会館 大ホールにて、三島市制80周年・市民文化会館開館30周年記念「第九演奏会」を開催します。
 この演奏会は、三島市制80周年記念演奏会実行委員会と三島市および三島市民文化会館の主催により開催するものです。
 市内および近隣市町から 応募により結成された合唱団と市民オーケストラ、三島市ゆかりのソリストと 共に創りあげる演奏会です。
 昨年度、コロナウイルスの感染拡大により演奏会を開催できなかったことから1年越しの開催となります。
 合唱団、ソリスト、オーケストラの素敵なハーモニーをぜひご来場のうえ、楽しんでいただきたいと思います。
【行事】(6)「第23回 しずおか市町対抗駅伝」三島市選手団壮行会の開催について
[健康推進部 スポーツ推進課]
 11月25日(金)午後7時から、市民体育館大会議室にて「第23回しずおか市町対抗駅伝」の三島市選手団壮行会を開催します。
 本大会は、12月3日(土)に静岡市で行われ、県内全市町から37チームが参加します。
 三島市チームは、2018年の第19回大会以降、入賞を果たしていませんが、7月24日から毎週日曜日に日本大学陸上競技場で行っている練習会では、お互いが切磋琢磨する中で、チームの一体感を培ってきました。
 今大会では、『一人ひとりが自己ベスト!』を目標に、4年振りとなる入賞を目指します。
 壮行会では、昨年度を上回る結果を残せるよう、三島市民の期待を背負う21名の選手団を激励し送り出します。

記者会見配布資料(PDFファイル)