みみサポみしま スタート記念講演会&聞こえの相談会について

加齢による聴力の低下は40 代から注意が必要です。
市では、令和7年度から聞こえに関する一体的サポート事業に取り組みます。
聞こえについて学んで、心配を解消してみませんか?
スタート記念講演会、認定補聴器技能者による聞こえの相談会を同時開催します。

みみサポみしま事業 スタート記念講演会

「ヒアリングフレイル(聴覚機能の衰え)を予防しよう~知っておきたい耳よりな話~」
日時:5月21日(水)午後2時~3時30分(会場:午後1時20分)
場所:三島市民生涯学習センター3階講義室
講師:西脇 宜子医師
   本橋耳鼻咽喉科医院院長・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医・補聴器相談医
定員:先着140名
申込期間:5月9日(金)から5月16日(金)
申込方法
(1)長寿政策課へ電話(055-983-2689)
(2)電子申請(こちらから申請できます

認定補聴器技能者による聞こえの相談会

日程:5月21日(水)
時間
(1)午後1時から (2)午後1時20分から (3)午後1時40分から 
(4)午後3時40分から (5)午後4時から
※各回15分×4名・先着順
場所:三島市民生涯学習センター5階 第1・第2研修室
申込期間:5月9日(金)から5月19日(月)
申込方法
(1)長寿政策課へ電話(055-983-2759)
(2)電子申請(こちらから申請できます

みみサポ講演会チラシ 縮小 聞こえの相談会チラシ(縮小)