三島市コミュニティバス
コミュニティバスは、皆さんの生活の移動手段を確保するため、路線バスが運行していない公共交通空白地域を中心に運行しています。
公共施設や医療機関、スーパー等商業施設へのご利用が便利です。
※障害者手帳またはデジタル障害者手帳「ミライロID」の掲示により半額で利用できます。(大人のみ)
※小学生は半額、未就学児は大人1人につき2人まで無料で利用できます。
「せせらぎ号」
せせらぎ号は、主に中心市街地を運行しています。(循環バス)
東回りと西回りが運行していますので、生涯学習センターや日清プラザ・イトーヨーカドー、せせらぎパーク三好に御用の際は、せせらぎ号をご利用ください。
せせらぎ号
東回りと西回りが運行していますので、生涯学習センターや日清プラザ・イトーヨーカドー、せせらぎパーク三好に御用の際は、せせらぎ号をご利用ください。
せせらぎ号