記念樹(ハナミズキ)

ミズキ科の落葉高木で、北米が原産地です。別名はアメリカヤマボウシです。
1912年、日本からアメリカに送った桜の返礼として渡来しました。
花びらに見えるのは、葉が変形した4枚の総苞片(そうほうへん)で、花弁は中央にある黄色い部分です。

苗木の写真

  • ハナミズキ
    全体
  • ハナミズキ
    接写

管理について

植え付け  落葉期の2月下旬~3月もしくは10月下旬~11月に行うとよいでしょう。日当たりのよい場所を好みます。
土壌  水はけのよい肥沃な土壌を好みます。
剪定  落葉後の12~2月に行うとよいでしょう。
施肥  2月に緩効性の化成肥料もしくは有機質肥料を与えましょう。