ホーム > 三島市民活動センター > 登録団体 > 社会教育の推進

社会教育の推進

ID 団体名 活動目的 活動内容 連絡先
9 マナビスト連絡会 生涯学習推進ボランティア 学習プログラムを用意し、学習をしようとする団体へ出前講座として、学習を提供する(老人クラブ、自治会 子ども会、デイ教室、児童館、公民館活動等)
学習情報を月一回郵送する。(リリエムクラブ)
学習情報や活動を一般に知らせる広報活動(マナビー通信)
その他「夏休み子どもセンター」「マナビストフェアー」主催
「生涯学習まつり」協賛
66 みしま図書館友の会 三島市立図書館のより良い発展とより多い利用を願って活動しています。 月1回の定例会
各地の図書館見学
ほか
TEL:055-975-3160
FAX:055-975-3160
メール:isadako@nifty.com
169 NPO法人  日本交流分析協会静岡支部東部TA研究会 ・TA「交流分析」の一般市民への普及活動
・TAの研究、会員相互の研鑚
1、市民への交流分析(TA)の普及活動
 ①無料基礎講座の開設
 ②無料出前講座
 ③子育てに活かす交流分析講座のセミナー
2、交流分析士2級、1級講座の開催
3、会員の相互研鑚(月例の勉強会、研修会、セミナー開催)
4、各種団体への継続的普及活動の推進
259 三島市倫理法人会 経営者の自己革新をはかり、心の経営を目指す人々のネットワークを広げ、共尊共生の精神に則った健全な繁栄を実現し、地域社会の発展と美しい世界づくりに貢献することを目的とした団体です。 ・倫理経営講演会  倫理研究所の研究員による講演と、会員による事業体験の発表をする。講演は、今企業経営に最も求められている「心の経営」について語られ、事業体験談を披露。同じ経営者としての苦労話や実践等が聞ける。
・モーニングセミナー  週一回(水曜日)朝6時から1時間開かれる。企業トップが自らの生き方や会社のあり方を真剣に考えるために学び、実践を積み上げるセミナーです。
・職場朝礼研修  企業の活性化を図るためには朝のスタートが大切です。一日の始まりに際し、明るく朗らかな挨拶で社員の士気を高めるための「活力朝礼」の研修・指導をいたします。
・経営者の集い  経営者が共に学び、語り合う場。様々な講師を招いての講演会や、勉強会を通し互いに刺激を受けながら自己研鑚を図ります。
・各種ボランティア  地域の清掃奉仕や各種ボランティア活動に積極的に参加しています。
〒411-0855
三島市本町12-20 高田ビル 3F
TEL:055-981-8136
FAX:055-928-4601
メール:mishima-rinri@ma.tnc.ne.jp
261 家庭倫理の会沼津市三島支部 家庭倫理の会は、純粋倫理を基底に和やかな家庭づくりを推進し、共尊共生の精神に則った生き方をめざす人々の輪を拡げて、地域社会の発展と美しく平和な世界づくりに貢献することを目的とした団体です。 ・家庭倫理講演会・・・愛和の家庭を築くための家庭教育や親子の絆の大切さ等、地域の方を対象に開催します。
・子育てセミナー・・・子育てを学ぶセミナーです。
・子ども倫理塾・・・小学生までの児童が基本生活を学び実践するセミナー。あそび、しつけ、学びの中から体得する。
・おはよう倫理塾・・・早朝5時から老若男女が学習と実践力強化と救済力向上の根幹を学ぶ。
他に文化活動や地域貢献活動として清掃活動・挨拶運動・花壇活動があります。
408 わくわく応援隊 日常の難しい人間関係を将来に向かってよりよく築くことの賛助になればと、地域の講師をしていたメンバーが集まり「わくわく応援隊」として立ち上げました。
社会的にも様々な問題が起こっている現状を鑑み、各ジャンルを通し地域の方々へのお手伝いができればと願っています。
ヨガ、アートフラワー&手書きPOP、トールペイント、生花アレンジ、心理学の各方面から地域の方々が“わくわく”できるような時間を持てるよう応援します。
・ヨガ講師:米山裕子
・心理学講師:原雅子
・トールペイント講師:山本和子
・フラワーアレンジ講師:薬師寺紀美代
・アートフラワー&手書きPOP講師:土屋陽子
〒411-0017
三島市三恵台27-1
TEL:090-7032-7316
FAX:055-973-5264
メール:wakuwakuouentai@yahoo.co.jp
416 れもんの会 子育て真最中の方、青春期の子供さんを持つ方、お孫さんのいる方など、様々な世代の人の交流や、世代ごとの交流をし、家庭教育の場とする。 ・「親子」、「介護」、「誉めて育てる」…など、テーマを設けてお話会をする。
・お料理を親子で作り、家庭でも生かす場とする。

これまでは主に北上文化プラザで活動していた。
567 静岡県高校生活指導研究協議会(高生研) 高校生活指導を中心に後期中等教育の民主化の諸問題を研究する。 ・県内各サークルの例会開催 ・夏合宿、春ゼミの開催ならびに全国大会、東海ブロックゼミへの参加 ・機関誌「静岡の高校生活指導」、支部通信の発行
575 ガールスカウト東部レンジャー会 レンジャー部門(高校生年代)の活動を各団を越元東部地区として活動する。 年度ごとテーマを決め、テーマの実践に向けて活動内容を決め実行する。
578 日本大学三島高等学校保護者会 学校行事の支援 学校行事の支援及び諸会議