令和7年度国民健康保険税納税通知書の発送と制度の変更点
令和7年度国民健康保険税納税通知書の発送について
令和7年度国民健康保険税(以下「国保税」という。)の納税通知書を以下の日付に発送いたします。
令和7年7月14日(月)
※ 発送件数が多いため、お手元に納税通知書が届くのに1週間程度時間を要する場合があります。御承知おきくださいますようお願いします。
令和7年度国保税からの制度の変更点について
賦課限度額が引き上げられます
令和7年度税制改正大綱の閣議決定により、令和7年度国民健康保険税(以下「国保税」という。)に関し、支援分の賦課限度額が引き上げられました。- 国保税のしくみや計算方法については、「国民健康保険税のしくみと計算方法」を御覧ください。
改正前(令和6年度) | |
区分 | 賦課限度額 |
医療分 | 650,000円 |
支援分 | 240,000円 |
介護分 | 170,000円 |
合計 | 1,060,000円 |
改正後(令和7年度) | |
区分 | 賦課限度額 |
医療分 | 660,000円 |
支援分 | 260,000円 |
介護分 | 170,000円 |
合計 | 1,090,000円 |
所得による軽減制度の適用対象範囲が拡大されました
被保険者間における保険税負担の公平性の確保及び中低所得層の保険税負担の軽減を図るために設けられている「所得による軽減制度」につきまして、以下のとおり適用対象範囲が拡大されました。- 当軽減制度に関する詳細は、「国民健康保険税の軽減制度」を御覧ください。
改正前(令和6年度) | |
所得による軽減割合 | 前年中の合計所得金額 |
2割軽減 | 43万円+(54.5万円×世帯に属する被保険者数と特定同一世帯所属者数の合算数)+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
5割軽減 | 43万円+(29.5万円×世帯に属する被保険者数と特定同一世帯所属者数の合算数)+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
7割軽減 | 43万円+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
改正後(令和7年度) | |
所得による軽減割合 | 前年中の合計所得金額 |
2割軽減 | 43万円+(56万円×世帯に属する被保険者数と特定同一世帯所属者数の合算数)+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
5割軽減 | 43万円+(30.5万円×世帯に属する被保険者数と特定同一世帯所属者数の合算数)+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
7割軽減 | 43万円+{10万円×(給与所得者等の数-1)}以下の世帯 |
国保税に関するページ
国民健康保険税に関する軽減や減免については、以下のページにて御案内しております。