転出届
三島市から市外へ引っ越す時は転出届が必要です。
(国外へ転出する場合も含みます。)
新型コロナウイルス感染防止等のため
をご利用ください。
届出窓口
市役所本庁1階市民課窓口
月曜日から金曜日‥‥ 午前8時30分~午後5時15分まで
※ ただし、祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
月曜日から金曜日‥‥ 午前8時30分~午後5時15分まで
※ ただし、祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。
届出期間
引っ越しをする14日前から受け付けが可能です。
届出できる人
1、本人
2、三島市で同一世帯の人
3、任意代理人(委任状が必要です)
※15歳未満の方は、親権者による届出が原則です。詳しくはお問合せください。
必要なもの
- 国民健康保険証(該当者のみ)
- 後期高齢者医療被保険者証(該当者のみ)
- 介護保険被保険者証等(該当者のみ)
- 印鑑登録証(該当者のみ)
- 子ども医療費受給者証(該当者のみ)
■本人確認書類
※虚偽の申請を防ぐため、窓口に来られた方の本人確認をさせて頂いています。1点でよいものと2点以上必要なものがありますので、ご注意下さい。有効期限の定めのあるものについては、期限内のものに限ります。
- 1点でよいもの‥‥「マイナンバーカード」「運転免許証」「顔写真付き住民基本台帳カード」「パスポート」「身体障害者手帳」など官公庁発行の顔写真付き身分証明書
- 2点以上必要なもの‥‥「健康保険証」に加え、「介護保険証」「年金証書」「年金手帳」「預金通帳」「社員証」「学生証」など氏名を確認できるもの
注意事項
- 転出の届出の際には、転出予定日、転出先住所等のご記入が必要となります。
- 届出時に、国外へ転出される方を除いて転出証明書を発行します。
- 本人及び三島市で同一世帯以外の方が届出される場合には、委任状が必要となります。
- 国外に転出される方は、転出証明書が発行されないため、証明が必要な場合はご相談ください。
- 国外に転出される方は、住所異動日の確認のため、出国予定の国名・空港・日時・航空会社・便名が必要となります。
郵送での手続きが可能です
市民課宛てに下記書類をお送りください。
・本人確認書類の写し
・返信用封筒(マイナンバーカードにて転出手続きをする方と国外転出の方は不要です。)
・転出証明書送付申請書(下記よりダウンロード可能)
※国外にこれから転出される方は、住所異動日の確認のため、出国予定の国名・空港・日時・航空会社・便名を新住所欄等に記載してください。 既に国外に出国されている場合は、パスポートの顔写真のページと出国スタンプが確認できるページのコピーを添付してください。
・本人確認書類の写し
・返信用封筒(マイナンバーカードにて転出手続きをする方と国外転出の方は不要です。)
・転出証明書送付申請書(下記よりダウンロード可能)
※国外にこれから転出される方は、住所異動日の確認のため、出国予定の国名・空港・日時・航空会社・便名を新住所欄等に記載してください。 既に国外に出国されている場合は、パスポートの顔写真のページと出国スタンプが確認できるページのコピーを添付してください。