市外から市内への転入に伴う転校の手続きについて
転校の手続きは、おおむね次のとおりとなっていますが、特殊なケースは、お問い合わせください。
- 転出する市町村の役場で住所異動の手続きをし、転出証明書・転学通知書の交付を受ける
(役場によって転学手続き方法が異なるため確認のこと) - 転出する学校で在学証明書、教科用図書給与証明書の交付を受ける
- 三島市役所の市民課に転出証明書を提出し、転入手続きをする
- 学齢児童・生徒異動通知書(転入)の交付を受ける
- 転入先の学校に学齢児童・生徒異動通知書(転入)、在学証明書、教科用図書給与証明書を提出する

転入に伴う届出必要書類
- 転出証明書(転出した市町村が発行したもの)
- 転学通知書(転出した市町村の教育委員会が発行したもの)
- 在学証明書、教科用図書給与証明書(転出する前に在籍していた学校が発行したもの)
- 学齢児童・生徒異動通知書(転入)(三島市役所の市民課が発行したもの)
