小動物の火葬について
- 火葬は有料となります。
- 電話での予約は必要ありません。
- 直接、みしま聖苑事務室へ午前8時30分~午後3時までにお越しになり、動物炉の使用承認申請手続きをしてください。
手続きに必要となるもの
- 飼い主の方の住所がわかるもの(免許証・保険証ほか)
- 印鑑(認印)
- 使用料
注意事項
- 合同火葬となるため、火葬の立ち合い、お骨のお返しはできません。
- 畜産農業で飼育していた動物の火葬はお断りしています。
- 大型の動物は、四肢を曲げてお持ちくださるようにお願いします。(幅60cm 高さ40cm 長さ200cm以内)
供養・埋葬地のご案内
供養・埋葬地の場所 | 曹洞宗 龍河山 宗徳院(静岡市清水区興津本町363) |
供養・埋葬を執り行う時期 | 年1回3月に執り行います。 |
ご遺族様のお参り | 供養・埋葬後の4月から可能です。 |
埋葬するまでの管理 | 株式会社 創和 にて保管いたします。 |
ご遺族様からのお問い合わせ先 | 株式会社 創和 03-5637-8888 |
お願い事項 | ご遺族様から、お寺への直接のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。 |
※供養先は、毎年度供養の委託先によって変更となる場合があります。遠方になる可能性がありますのでご了承ください。
※3月下旬に火葬を受付した場合、翌年度の供養先となることがあります。