三島市いじめの防止等のための基本的な方針について

三島市では、「三島市いじめの防止等のための基本的な方針」を策定しており、いじめに対する重点的な取組等をまとめています。

児童生徒が安心して学ぶ環境づくりに努めます

 三島市では、国の「いじめ重大事態の調査に関するガイドライン」の改訂(令和6年8月)を受け、平成26年8月にした「三島市いじめの防止等のための基本的な方針」を見直しました。引き続き、学校だけでなく保護者・地域へ周知し、根本的ないじめ問題の克服をめざしていきます。
三島市いじめの防止等のための基本的な方針(令和7年4月改訂)
資料 教育相談窓口(三島市教育委員会)
 今後も、市や各校の基本方針のもと、いじめ根絶に向け、「いじめは人間として絶対許されないこと」「早期発見、早期対応に努め、いじめと向き合い解決に向けて最善の努力をすること」「いじめ発見時は、学校全体で組織的に対応すること」を柱に取組を強化していきます。