大切な歯のための歯周病検診を受けましょう!

歯周病は、日頃の生活習慣と関係が深く、自覚症状の有無に関わらず、成人の約8割の方がかかっていると言われています。 歯周病は、口の中だけの問題ではなく、体全体の健康と関係があります。口の中に雑菌が多いと、虫歯になりやすいだけでなく、インフルエンザなどの感染症にもかかりやすくなり、糖尿病などの病気も悪化しやすくなります。 お口の中を清潔に保つことで、肺炎などのリスクを減らせます。

検診期間

令和5年5月1日(月)から令和5年12月20日(水)まで

対象

令和5年3月31日時点で40・45・47・50・52・55・58・60・65・70歳の人
※対象者には「歯周病検診受診券」(はがき)が届きます。

費用

500円(70歳の人は無料)

検診内容

歯周病やむし歯などを検査し、歯、歯肉などの口腔全体の健康状態を確認し、その日のうちに歯科医師から検査結果や話を聞くことができます。

検診場所

市歯周病検診実施医療機関53カ所(歯周病検診受診券に掲載)

実施医療機関