市長定例記者会見(令和3年1月22日)

冒頭


【冒頭】(1)「みしま移住定住研究会」の設立について
[企画戦略部 政策企画課]
 三島市では民間企業、行政のそれぞれが持つ情報を共有し、官民連携による移住定住施策を進めていくため、みしま移住定住研究会」を発足することといたしました。研究会には、市内にあります建設会社の加和太建設株式会社様、情報通信関連会社の株式会社Geolocation Technology様、シェアオフィスなどを運営している 有限会社日の出企画様にご参画いただきます。
 設立にあたり、各代表者の皆様にお集まりいただき、まずは各社の取組などを共有するため、2月1日(月)午後4時から市役所応接室にて研究会発足式を開催します。今後は、情報共有だけでなく、普及が進むテレワークをきっかけとした移住促進や、空き家、関係人口の創出などについても同研究会で検討し、具体的な取組を進めていきたいと考えております。

 
【冒頭】(2)“2月23日は富士山の日”三島市協賛事業について
[産業文化部 文化振興課]
 静岡県では2月23日を富士山について、考え、学び、想いを寄せ、後世に引き継ぐことを期するため、「富士山の日」と定めています。
 三島市におきましても、2月23日(火・祝)を中心に、市内の豊かな自然が富士山の恩恵であることを再確認する機会として、富士山と三島の湧水について学ぶ「富士山講演会」や、「楽寿園の無料開放」などの様々な協賛事業を実施します。
 また、2月23日は天皇誕生日です。休日に親子で富士山をより身近に感じ、新たな魅力を再発見する有意義な一日として過ごしていただきたいと思います。

【冒頭】(3)「三島市生涯学習功労者表彰式」の開催について
[教育推進部 生涯学習課]
 2月6日(土)、午前9時30分から市民生涯学習センター3階講義室にて、市の社会教育行政及び生涯学習の推進に貢献し、その向上に功績のあった方を 表彰するため三島市生涯学習功労者表彰式を開催します。今年度の表彰対象者は4名です。
 なお、2月6日(土)、2月7日(日)に 予定していた令和2年度生涯学習まつりは、新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止といたします。
【冒頭】(4)「三島市シェイクアウト訓練(市内一斉行動訓練)」の実施について
[企画戦略部 危機管理課]
 東日本大震災から十年が経過しました。
 3月11日(木)午前10時から、「三島市シェイクアウト訓練」を市内一斉で実施します。対象は、市内の小中学校、高校、保育園・幼稚園を始め、民間企業、団体・自治会、各家庭など全市民です。シェイクアウト訓練は、アメリカで始まった地震防災訓練で、「地震に備えろ」という意味になります。令和2年は全国で約300万人が参加し、市内では88団体、約6千人が参加しました。訓練内容は午前10時の訓練開始の合図により、地震による揺れを感じたという想定で、その場で約1分間、安全行動である DROP(まず低く)、COVER(頭を守り)、 HOLD-ON(動かない)を行います。その後、任意で避難、安否確認、情報収集・伝達、備蓄品の保管場所の確認などを実施するものです。
 訓練の登録期間は3月9日(火)までとなります。多くの市民の皆さまのご参加をお願いします。
【冒頭】(5)「令和3年度 三島市花壇コンクール」について
[計画まちづくり部 水と緑の課 ガーデンシティ推進室]
 2月15日(月)から3月15日(月)まで三島市花壇コンクールの参加者を募集します。
 このコンクールは、みどりと花いっぱい運動による彩りと安らぎのある住みよいまちづくりを目指すガーデンシティみしまの取り組みとして毎年実施しているものです。募集部門は、保育園・幼稚園・小学校・中学校・団体と個人・個人(エキスパート)の7部門です。令和2年度は、61件の応募がありました。コンクールは、4月中旬に現地審査を行う予定です。皆様のご応募をお待ちしております。

主な行事予定


【行事】(1)「令和3年 三島市消防団防火パレード」の開催について
[企画戦略部 危機管理課]
 2月28日(日)午前8時10分から、市役所玄関前駐車場にて、春季全国火災予防運動の一環として「令和3年三島市消防団防火パレード」を開催します。
 空気が乾燥して、火災の多いこの時期に、市民の皆様に防火意識を高めていただくため、消防団車両が隊列を組みながら市内全域を4班に分かれて、火災予防の広報を行いながらパレードを実施します。
【行事】(2)防災講演会「地域防災力の向上を目指して」の開催について
[企画戦略部 危機管理課]
 3月21日(日)午後1時から、順天堂大学保健看護学部にて防災講演会「地域防災力の向上を目指して」を開催します。
 令和元年東日本台風や令和2年7月豪雨など、昨今、甚大な被害が日本各地で発生しており、コロナ禍においても、自然災害はいつ起こるかわかりません。また、本年3月11日で東日本大震災から10年の節目を迎えます。この講演では、各地での講演、多数のテレビ・ラジオ出演、執筆などでご活躍されている 国崎信江氏を講師に迎え、風水害や地震対策における、自助、共助の重要性、避難所生活のポイントなどについてご講演をいただきます。参加申込みは3月19日(金)までとなります。皆様のご参加をお待ちしております。

記者会見配布資料(PDFファイル)