三島市文化振興基本計画 後期計画を策定しました

平成28年3月に策定した「三島市文化振興基本計画」について、社会情勢や環境の変化、新たに生じている課題等を反映するため中間見直しを行い、令和3年度から令和7年度までの後期5年間を計画期間とする後期計画を策定しました。

将来都市像

創造力あふれる人とまち・みしま
  ○三島は、霊峰富士からの豊富な湧水に恵まれた水の都であり、古くから伊豆における政治経済の中心、交通の要衝として、また、三嶋大社の門前町として栄え、文化を育んできました。現在も、新幹線等により首都圏からの交通の利便性が高く、緑やせせらぎが美しい住みやすいまちです。

○文化は、人々の心を養い、人生に喜びや力、生活に潤いや豊かさを与えてくれます。また、人と人を結び付けることができるとともに、身近で多様性のあるものです。

○豊かな文化の土壌があるこのまちにおいて、暮らしや文化を育んだ「三島の水」による水文化など、その豊富な文化資源を多くの市民が知り、伝統的な文化を守り継いでいくとともに、新たな文化の創造に積極的に取り組むことによって、個性的な魅力あるまちづくり、誇りや愛着の持てるまちづくりへと発展する大きな可能性があります。

○私たち市民は、文化の種をまき、庭をつくり、花をさかすことによって、品格と活力のある「創造力あふれる人とまち・みしま」の実現を目指します。

基本方針

1 文化の種をまこう
  子どもや日常生活で文化に親しむことが少なかった人々も、気軽に自然と文化に出会うことができる機会の創造(出会いの種まき)に取り組みます。

2 文化の庭をつくろう
 文化の創造・交流の場として文化施設等の環境整備や、より多角的に文化活動を支援する仕組みづくりによる、文化を育む環境の創造(育成の庭づくり)に取り組みます。

3 文化の花をさかそう
 他分野との連携や広域での交流、地域の文化資源や歴史・風土を活かしたまちの魅力の創造(文化の開花と広がり)に取り組みます。

重点プロジェクト

1 みしまの文化応援プロジェクト
    市内文化活動に関する「よろず相談受付」の開設など

2 市民文化会館を楽しむプロジェクト
   市民ロビーや屋外広場利用の仕組みづくりなど

3 まちの未来を創る人材育成プロジェクト    
   芸術を活用したユニークな授業の実施など

後期期計画の主なポイント

1 重点プロジェクトの変更
 市民文化会館を「新しい広場」に!プロジェクト      → 市民文化会館を楽しむプロジェクト

2 成果指標の追加
 クリエイティブワークショップの中学生以下の参加者数
 (令和3~7年度の累積人数)

3 SDGsの視点を追加

計画書ダウンロード