2022年5月 花サポーターみしま花飾り管理作業

花のボランティア「花サポーターみしま」の皆さんの5月の花飾り管理植替作業の様子をご紹介します。

大通り広小路方面の管理作業

   5月2日 月曜日
本日は、19名のボランティアの皆さんが参加し、大通り広小路方面の花飾り管理作業を行いました。
4月下旬に作製した花ぼんぼりと花灯りの花がら摘みとピンチを行いました。
5.2管理作業

芝町通りの管理作業

   5月10日 火曜日
本日は、23名のボランティアの皆さんが参加し、芝町通りの花飾り管理作業を行いました。
4月下旬に作製した花ぼんぼりと花灯りの花がら摘みとピンチを行いました。
先月植替えをしたペチュニアは、たくさん花を咲かせていました。
5.10 管理作業 5.10 管理作業2

芝町通りの管理作業

   5月18日 水曜日
本日は、17名のボランティアの皆さんが参加し、芝町通りの花飾り管理作業を行いました。
4月下旬に作製した花ぼんぼりと花灯りの花がら摘みとピンチを行いました。
5.18 管理作業 5.18 管理作業2

大通り三嶋大社方面の管理作業

   5月20日 金曜日
本日は、15名のボランティアの皆さんが参加し、大通り三嶋大社方面の花飾り管理作業を行いました。
花ぼんぼりと花灯りの花がら摘みとピンチを行いました。
先月植替えをしたペチュニアは、たくさん花を咲かせ、花がらをいっぱいつけていました。
5.20 管理作業2 5.20 管理作業

花のまちフェア会場周辺花がら摘み

   5月23日 月曜日
本日は、16名のボランティアの皆さんが参加し、花のまちフェア会場周辺花がら摘みとして、三島市文化会館前を出発し、ハートトピアリーなどの中央花壇周辺の花飾りの管理をしました。
花飾りの花苗は、たくさんの花を咲かせており、花柄摘みやピンチを行い、一層きれいになりました。
5.23 花まち管理作業2 5.23 花まち管理作業

大通り広小路方面の管理作業

   5月26日 木曜日
本日は、16名のボランティアのみなさんが参加し、大通り広小路方面の花飾り管理作業をおこないました。
花ぼんぼりや花灯りは大きく生長しており、たくさんの花柄を摘みました。また、形を整えるためのピンチも行いました。
5.26 管理作業 5.26 管理作業2

管理作業の次月の日程 お知らせ

★2022年 6月  6日 月曜日
★2022年 6月 14日 火曜日
★2022年 6月 22日 水曜日

   三島プラザホテル前 9時集合です。