空き家サポート総合サイト

三島市における空き家サポートの事業を紹介します。

新着情報


新着情報はありません。

空き家の適正な管理について

空き家に対する質問や相談先についてはこちらから(→関連サイトへ)

空き家問題にお悩みの方へ

空き家協定
・多様化する空家の問題を解決するため、専門家10団体と三島市における空家等対策の推進に関する協定を結びました。
・空き家問題でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。(→関連サイトへ)

空き家物件調査
・不動産の専門家を現地に派遣して、空き家の市場価値を「無料」で調査します。
・空き家協定の相談で不動産の売買を希望された方が対象となります。

空き家が問題となる前にできること

空き家対策ガイド
・地域でできる空き家対策や、所有者が事前にできる空き家対策についてまとめています。(→関連サイトへ)

空き家対策の情報冊子
・株式会社ジチタイアドと協働して空き家の全般的な問題や支援体制についてまとめました。(→空き家対策の情報冊子へ)

空き家の利活用を考えている方

インスペクション(住宅の健康診断)
・市が専門家を派遣して、住宅の品質や性能について調査します。
・調査が完了した物件は三島市空家バンクに掲載され市場に流通します。(→関連サイトへ)

中古住宅情報サイト(三島市空家バンク)
・市がインスペクションを実施した物件について専用サイトに掲載します。
・中古住宅の品質や性能に対する不安を軽減し流通が促進することを期待しています。(→関連サイトへ)

税の控除について

空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除
・耐震工事または除却後に譲渡した物件について、税務署で行われる控除の添付資料の内、家屋証明の申請受付をを行っています。(→関連サイトへ)

・証明書発行の条件となる「耐震工事」や「建物の除却」の補助はこちらから(→関連サイトへ)

登記支援について

空き家の相続登記費用の補助
・相続登記の費用の一部を最大5万円補助します。
 3000万円控除を受けられない物件が対象となります。
 補助の条件については下記のサイトからご確認ください。(→関連サイトへ)

三島市の空家等対策計画について

三島市空家等対策計画についてはこちらから(→関連サイト)

【静岡県】ふじのくに空き家バンク

静岡県が令和4年9月12日より、県内全域の広い空き家の情報を掲載する「ふじのくに空き家バンク」を立ち上げました。

blue.jpg