市長定例記者会見(令和4年9月26日)

冒頭

【冒頭】(1)水道料金2カ月分の基本料金を免除します
[都市基盤部 水道課]
 このたび、コロナ禍における原油価格や物価高騰に対する市民生活の負担軽減の緊急対策といたしまして、 水道の基本料金を「2カ月分」免除します。
 免除の対象となる方は、三島市から水道の供給を受けている世帯や事業者などです。なお、免除に関する申請などのお手続きは、一切必要ございません。
 免除の対象期間は、11月と12月の検針期間です。また、免除の対象となる基本料金は、水道メーターの口径ごとに異なります。
 これを具体的に申し上げますと、一般家庭において20ミリの水道メーターを40㎥ご使用された場合、水道料金は、従量料金とあわせて、4,380円となるところ、基本料金1,881円分を差し引き、10円未満を切り捨て、2,500円となります。
 本市では、このほかにも、緊急支援策として3~4ページ資料のとおり、中小企業や運送事業者の皆様へ支援補助金を給付し、市民生活の負担軽減とともに経済活動に対する支援も行ってまいります。
【冒頭】(2)「ふるさと納税 特別コラボ企画」の実施について
[財政経営部 財政課]
 このたび、本市のふるさと納税の返礼品として、男子バレーボールチーム 東レアローズ と 富士山三島東急ホテルとの特別コラボ企画を実施します。
 返礼品の内容は、 12月4日(日)に市民体育館で開催される 東レアローズ ホームゲームの観戦チケットや 選手全員との記念撮影をはじめ、 試合後には、好きな選手のスパイクを レシーブできるという特別な内容となっております。
 アタックの強さは、ご希望により選べますので、選手の本気のスパイクを体験していただけます。 また、試合の前日は、富士山三島東急ホテルの ダブルルーム を特別にシングルユースでご利用いただけるほか、選手のサイン入りグッズもプレゼントいたします。
 この企画は、限定12名様を対象に、寄附金額を8万円程度として10月下旬頃に、ふるさと納税サイト「ふるなび」に掲載をする予定です。
【冒頭】(3)「デジタルで三島を楽しむ日」の開催について
[企画戦略部 広報情報課 デジタル戦略室]
 10月1日(土)、市民生涯学習センターにてデジタルに親しみ、デジタルで生活を楽しむ3つのイベント「デジタルで三島を楽しむ日」を開催いたします。  
 1つ目のイベントは、市民の皆様が日頃、団体の活動情報を発信する「三島市民ポータルサイト」の利用者交流会です。交流会では、情報発信が活発な団体の活動紹介や情報発信の取組みなどについて意見交換を行います。
 2つ目のイベントは、「データ利用で未来のまちづくりを考える」ワークショップです。講師には、国の地域情報化アドバイザーである市川博之氏をお招きして、デジタルをテーマとした講演会と地域課題解決を考えるワークショップを行います。
 3つ目のイベントは、「できる、わかる、デジタルライフ」と題して、子ども向けプログラミング体験や シニア向けスマホ操作など、デジタルに関する相談会を行います。  
 いずれのイベントも当日参加が可能で、子どもから大人まで楽しめる内容となっておりますので、ぜひ多くの皆さまにご来場いただきたいと思います。
【冒頭】(4)インターネットで空き状況の確認・予約 ができる施設 が拡大します
[財政経営部 公共財産保全課]
 本市では現在、「三島市公共施設予約・案内システム 」により、一部の市の公共施設について、インターネットで空き状況の確認と予約が可能となっております。  
 この度、スマート市役所推進の一環として、また、利用者の利便性を向上させるため、10月1日(土) から、 本システムの対象施設を大幅に拡大することといたしました 。
 施設の空き状況を確認できる施設については 、13施設から 34施設に拡充し、インターネット予約に対応する施設につきましても 、3施設から13施設に拡充いたします 。
 また、テニスコートにつきましては、来年1月からインターネット予約を開始できるよう準備を進めているところです。
 このほか、10月1日からインターネット予約が開始できない施設につきましても、準備が整い次第、順次、サービスを開始していく予定です。
【冒頭】(5)「みしまるっと体操」完成披露体験会の開催について
[健康推進部 地域包括ケア推進課]
 このたび、介護予防、健康寿命の延伸を目的にリハビリ専門職である理学療法士監修のもと、三島市オリジナル体操「みしまるっと体操」が完成しました。
 この体操は 口や脳の体操も含まれており、身体だけでなく 全身を「まるっと」体操できることが特徴で、1分から3分程度の体操全35種類で構成しています。
 また、三島ならではの映像や音楽を楽しんでいただきながら、通いの場などでの活動にも取り入れやすいよう、体操の動画も併せて制作いたしました。
 この新たな体操のお披露目として、10月4日(火)午後1時30分から市民生涯学習センター 多目的ホールにて 体操の「完成披露体験会」を開催します。
 体験会では、理学療法士の先生から体操のポイントなどをお話いただきながら、参加された皆さんと一緒に体操を楽しみたいと思います。
 なお、完成した体操の映像は、本年4月に運用を開始したシニア向けLINEアカウント「みしまスマイル」でも 配信していきます。

主な行事予定

【行事】(1)令和4年度「大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座」 の開催について
[企画戦略部 広報情報課]
 10月2日(日)午後2時から市民生涯学習センターにて令和4年度 大人のためのスマホ・インターネット 安全基礎講座 を開催いたします。
 この講座は、スマートフォンやインターネットの危険性とセキュリティ対策などの基礎知識を学び、インターネット上で起こる様々なトラブルを未然に防ぐとともに、安全にICTを利活用できる人材を育成することを目的として、市民ボランティア団体である「三島スマホ安心アドバイザー」と三島市が協働で開催いたします。
 スマートフォンやSNSに触れる機会がこれまで以上に増加する中で、市民の皆様が、思わぬ事件や事故に巻き込まれることが無いよう、今後とも地域一体となって情報モラル教育に取り組み、人材育成を推進してまいります。
【行事】(2)「第60回 三島市民芸術祭」の開催について
[産業文化部 文化振興課]
 10月6日(木)から11月13日(日)までの期間、市民生涯学習センターと市民文化会館にて「第60回三島市民芸術祭」を開催します。(主催 三島市文化芸術協会 ほか)
 この事業は、三島市文化芸術協会加盟団体の会員が日頃の活動成果を発表するものです。
 今年は、加盟団体41団体のうち34団体が参加し、写真・いけばな・美術・書道の週替わりの作品展示と、洋楽・日本舞踊・邦楽・吟詠詩舞・芸能の舞台公演を行います。
 また、60回の節目を記念し、10月8日(土)は呈茶席を設けるほか、10月16日(日)には、三島市出身の和太鼓奏者 片岡 亮太さんによる講演と演奏が行われます。
 数々の力作や、多彩なパフォーマンスをぜひお楽しみください。
【行事】(3)「第26回 三島市市民講座」の開催について
[健康推進部 健康づくり課]
 10月29日(土)午後2時から市民文化会館大ホールにて三島市市民講座を開催します。(主催 三島市、三島市医師会、三島市歯科医師会ほか)
 今年のテーマは「知ってるようで知らない歯の話」として、それぞれの専門分野からご講演いただきます。
 また、講演前には、医師や薬剤師などによる相談会も行いますので、日頃 疑問に思っていることなどについてもお気軽にご相談いただきたいと思います。
 この三島市市民講座は、三島市医師会や三島総合病院などの協力を得て実施しており、毎年多くの方にご参加いただいております。

記者会見配布資料(PDFファイル)