令和6年度スモールスタート事業を実施しました!
まちなかにぎわい創出支援事業の一環として行われているスモールスタート事業を今年度も実施いたします。
内容を随時更新していきます。お楽しみに!
ナイトマーケット芝本町 | 芝本町でナイトマーケットを開催し、夜間滞在人口を増やすことでまちなかを盛り上げます。 |
ピックルボール試打・体験会 | 現在、アメリカで爆発的に愛好者が増加しているピックルボールを三島のまちなかで行います。 |
新時代の移動スタイルを楽しむ | キッチンカーを利用した小規模マルシェをまちなかで開催します。 |
ものづくりのまち・みしま文化祭 | みしまのまちなかで同時多発的ワークショップの開催をすることで文化的なにぎわいを創出します。 |
御殿川・鎌倉古道活用プロジェクト | ベンチや灯り、のれんなどによって、道路空間・川沿いの空間を利活用し、にぎわいを創出します。 |
ナイトマーケット芝本町
【終了しました】
概要:芝本町商店街の歩道を活用したナイトマーケットを開催します。
日時:令和7年3月21日(金) 17:00~21:30
場所:芝本町5-32(パソコン教室KUREBA)から5-36(古着屋Blu)までの歩道
どなたでも参加できますのでぜひお越しください!
「プレイベント開催」
概要:ナイトマーケットのプレイベントを小規模開催します。
日時:令和7年度2月21日(金) 17:00~21:00
場所:パソコン教室KUREBA前、DAY&NIGHT前
詳細は こちら
概要:芝本町商店街の歩道を活用したナイトマーケットを開催します。
日時:令和7年3月21日(金) 17:00~21:30
場所:芝本町5-32(パソコン教室KUREBA)から5-36(古着屋Blu)までの歩道
どなたでも参加できますのでぜひお越しください!
「プレイベント開催」
概要:ナイトマーケットのプレイベントを小規模開催します。
日時:令和7年度2月21日(金) 17:00~21:00
場所:パソコン教室KUREBA前、DAY&NIGHT前
詳細は こちら

ピックルボール試打・体験会
【終了しました】
概要:大通り宿場まつりに合わせて、ピックルボール体験会を行います。
ピックルボールとは…アメリカで爆発的に愛好者が増加しているラケットスポーツです。詳しくはこちら
日時:11月3日(日・祝) 11時~15時(予定)
場所:加和太建設従業員用駐車場(三島市役所中央町別館前)
どなたでも参加できますぜひお越しください。
概要:大通り宿場まつりに合わせて、ピックルボール体験会を行います。
ピックルボールとは…アメリカで爆発的に愛好者が増加しているラケットスポーツです。詳しくはこちら
日時:11月3日(日・祝) 11時~15時(予定)
場所:加和太建設従業員用駐車場(三島市役所中央町別館前)
どなたでも参加できますぜひお越しください。

新時代の移動スタイルを楽しむ
【募集終了】

キッチンカー事業を始めてみたい方を募集しています。
詳しくはチラシ内問い合わせ先までご連絡ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【終了しました】
【キッチンカーマルシェを開催します!】
概要:開業体験者とキッチンカー5台による小規模マルシェを開催します。
日時:令和7年2月24日(月・祝)10:00~15:00
場所:三島市民文化会館 ゆうゆうホール屋外広場
詳細は こちら


キッチンカー事業を始めてみたい方を募集しています。
詳しくはチラシ内問い合わせ先までご連絡ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【終了しました】
【キッチンカーマルシェを開催します!】
概要:開業体験者とキッチンカー5台による小規模マルシェを開催します。
日時:令和7年2月24日(月・祝)10:00~15:00
場所:三島市民文化会館 ゆうゆうホール屋外広場
詳細は こちら





ものづくりのまち・みしま文化祭
【終了しました】
【三島ものづくり文化祭 スタンプラリー】
概要:つくるとつながる。ものづくりが楽しめるスポットがあり、自然も豊かな三島をめぐるお散歩スタンプラリーです。
期間:令和7年2月1日~2月28日(景品交換は3月末まで)
詳細はこちら
【三島ものづくり文化祭 スタンプラリー】
概要:つくるとつながる。ものづくりが楽しめるスポットがあり、自然も豊かな三島をめぐるお散歩スタンプラリーです。
期間:令和7年2月1日~2月28日(景品交換は3月末まで)
詳細はこちら

御殿川・鎌倉古道活用プロジェクト
【終了しました】
概要:御殿川沿いの鎌倉古道周辺(赤橋付近)をライトアップします。
日時:10月19日(土) 夕方
お時間のある方は是非ご覧ください。
概要:御殿川沿いの鎌倉古道周辺(赤橋付近)をライトアップします。
日時:10月19日(土) 夕方
お時間のある方は是非ご覧ください。

問い合わせ
【主催】
三島市 産業文化部商工観光まちづくり課
電話 055-983-2655
【問い合わせ先】
三島市まちなかリノベーション研究会事務局
事務局支援:ランドブレイン株式会社(担当:佐藤・今田)
電話 03-3263-9388
Eメール smallstart_262@landbrains.co.jp
三島市まちなかリノベーション_Facebook
三島市 産業文化部商工観光まちづくり課
電話 055-983-2655
【問い合わせ先】
三島市まちなかリノベーション研究会事務局
事務局支援:ランドブレイン株式会社(担当:佐藤・今田)
電話 03-3263-9388
Eメール smallstart_262@landbrains.co.jp
三島市まちなかリノベーション_Facebook