【参加者募集】食品ロス削減に向けた親子料理講座(令和7年8月9日(土))

まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品、いわゆる”食品ロス”が全国的な問題となっています。
そこで、食品ロスを出さない、食材を無駄なく使用した簡単料理を楽しみながら作る料理講座を実施します!

料理講座の概要

H30料理講座
料理講座の様子

    
日時令和7年8月9日(土)午前9:00~正午
場所学校法人 鈴木学園 中央歯科衛生士調理製菓専門学校(三島市一番町15-35)
講師学校法人 鈴木学園 関川 大介さん 
対象三島市在住の小学4~6年生と保護者(児童1人につき1人)
定員20組(40名)(応募多数の場合は抽選)
参加費無料
持ち物エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具

作る料理

・和風バーニャカウダー
・冷製トマトそうめんパスタ風
・自家製フレンチトースト

応募方法

電子申請はコチラ
※電話での申込はできません。

応募締め切り

7月15日(火)

チラシ

注意事項

  • 当日会場に駐車場はありません。
  • 当時事業で収集した個人情報は、市からの通知送付、受付簿の作成にのみ使用し、保存期間終了後、廃棄します。
  • 当日、市の職員や新聞、テレビなどの報道関係者が写真等を撮影することがあります。