「学校給食交流試食会in錦田小学校」参加者募集

みんなで楽しく語らいながら、おいしい給食を食べませんか?久しぶりに給食を食べたい方、みんなで楽しく食事をしたい方大歓迎です!

学校給食交流試食会ロゴ

イベント情報

三島市の学校給食は、毎日学校で炊き上げた“ご飯”が主食です。 お米はもちろん地元産。
和洋中様々なメニューで、地元の農産物がふんだんに使われています。
子どもの頃に食べていた給食を思い出しながら、栄養バランスの良い給食を楽しくいただきましょう。

内容

・学校給食の試食
 当日に子どもたちが食べる給食と同じ給食を試食します。
 ※献立は10月21日(火)以降にこちらのホームページに掲載します。
・箱根西麓三島野菜についての講話
 JAふじ伊豆の方から当日給食に使った野菜についてのお話や、旬の野菜のについてのお話があります。
・ベジメータ測定
 いつも食べている野菜の量が足りているかどうか、指に光を当てるだけで、簡単に測れます。
ベジメータ測定

日時


11月6日(木)午前11時50分から午後1時115分
(受付午前11時30分から)

場所


三島市立錦田小学校 2階 ランチルーム(三島市谷田966番地) 
※駐車可 なるべく、乗り合わせでお越しください。

対象


市内在住・在勤・在学の方

募集人数


24名(先着順)

参加費


1人325円

持ち物

参加費、室内履き、外履きを入れる袋、筆記用具

申込み

9月10日(水)から10月6日(月)までに電子申請または健康づくり課(055-973-3700)へ電話
お申込みはこちらから

昨年の様子

学校給食交流試食会in西小1学校給食交流試食会in西小2学校給食交流試食会in西小3学校給食交流試食会in西小4学校給食交流試食会in西小5学校給食交流試食会in西小6