令和7年度 働き盛り世代のメンタルヘルスセミナー

多忙な日々の中で、心と体の調子を整える力=セルフケア力は、仕事のパフォーマンスや人間関係、さらにはモチベーションに大きく影響します。
 本セミナーでは、ストレスを正しく理解し、実践的なセルフケア法を学びます。メンタル不調を予防する「睡眠・運動・食事」の習慣化によって、前向きな行動につなげる方法を身につけましょう。
 研修内には、自分のストレス反応や生活習慣を棚卸しし、セルフケア宣言として3つの行動目標を設定するワークも取り入れ、明日からすぐに実践できる内容となっています。

「生産性を高める!メンタルセルフケア術」webセミナー

こんな方におすすめ!!

  • ストレスと上手に付き合いながら仕事のパフォーマンスを高めたい方
  • なんとなく疲れやモヤモヤを抱えがちな方
  • 自分の生活習慣やストレス対処法を見直したい方
  • 部下・同僚のメンタル不調が気になる方

セミナーの内容

  • ストレスを正しく理解し、生活に根差した実践的なセルフケア法を学ぶ
  • 自分のストレス反応に気づき、早めに対処できるようになる
  • メンタル不調を予防する「睡眠・運動・食事」の習慣化
  • セルフケア宣言として3つの行動目標を設定

期間限定の動画配信セミナーです

動画配信期間:9月10日(水)から10月10日(金)

セミナー時間:60分

受講料:無料

講師

R7講師
NOVE株式会社

保健師/公認心理師/看護師/健康経営EXアドバイザー/順天堂大学保健看護学部非常勤教員

久保田 千紘 氏

申込み

Web申請となります。下記、申込フォームから必要事項を入力ください。

お申込みいただいたメールアドレスへ動画視聴用URLを送付いたします。

申込フォームはこちら

申込期限:9月30日(火)

R7メンタルヘルスセミナーチラシ