第29回三島市市民講座「腎臓を守る!あなたの未来を変える健康講座」

腎臓の健康を維持するためには、バランスの取れた食事、適切な水分摂取、定期的な運動などが重要です。本講座では、医師による講話のほか、管理栄養士による食事のポイント、理学療法士による運動で腎臓を守る方法を学びます。 また、講演の前には医師や薬剤師による健康相談コーナーや救急救命士による応急手当体験コーナーもあります。ぜひご参加ください。

とき令和7年10月25日(土)午後2時~5時(開場午後2時 開演午後3時)
ところ三島市民文化会館小ホール
内容 〇午後2時~3時

救急救命士による応急手当体験 医師・薬剤師による健康相談

(検査結果や血圧手帳など参考になる資料があればお持ちください)

〇午後3時~5時 講演

1.腎臓ってどんな臓器?~腎臓の働きと検査値の見方~ 横山医院 横山健氏

2.食べて元気に!腎臓食~食事のポイント~

  管理栄養士 海野優子氏

3.やってみよう!運動で腎臓を守る! 理学療法士 小野和春氏 石川平氏

4.あなたの腎臓、大丈夫?今日からできる予防法 三島総合病院 齋藤祐一氏

詳細はこちらのプログラムをご覧ください。
参加費無料
申込方法申込は不要です。直接会場へお越しください。
その他駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。