システム変更による督促状等の様式の変更について

地方公共団体の基幹業務システムを全国で統一したものに変更するため、三島市の収納システムが令和7年10月14日(火)から標準準拠システムへ移行します。

督促状(納期限から20日を過ぎて送付するもの)

従来の様式は、税の種類ごとに違う色の通知書を送付していましたが、令和7年10月以降は、すべての税統一で赤色の通知となります。
▼通知のイメージはこちらからどうぞ。

口座振替不能通知書(口座振替ができない場合に送付するもの)

従来は、青色の様式を送付していましたが、令和7年10月以降は、赤色の通知となります。
▼通知のイメージはこちらからどうぞ。
※ 督促状と同じ色の通知書になります。ご注意ください。

還付充当通知書(税の還付や充当の通知)

従来は、「過誤納金還付(充当)通知書(請求書)」のタイトルで還付の請求書と通知書を兼ねたものでしたが、今後は、以下のとおりとなります。

【口座の登録がない場合】
「還付請求書」を送付します。→ 市で決定した後、「還付充当通知書」を送付します。
【口座の登録がある場合】
「還付充当通知書」を送付します。

※未納の状況により、他の様式を使用する場合があります。

その他

10月以前に送られた、督促状・口座振替不能通知書についても、従来どおり納付できます。
納付方法については、▼以下をご確認ください。
そのため、従来送付していた督促状等の様式が変更になりますのでお知らせします。
当市において 10 月 14 日(火)に予定しておりました、業務システムにおける標準準拠 システムへの移行(情報システム標準化)は延期となりました。 そのため、当初予定していた、帳票の変更も、あわせて延期となります。 なお、実施日につきましては、日程が決まり次第、改めてご連絡させていただきます。