令和8年度三島市建設工事競争入札参加資格審査申請について(追加受付)
競争入札に参加する者に必要な資格を定める告示(平成5年三島市告示第37号)に基づき、三島市が発注する建設工事の請負契約に係る競争入札参加資格審査申請の受付を行います。
1 対象
令和7・8年度の入札参加資格審査申請(定期受付及び随時受付)を行っていない事業者
(上記受付を行っていて、業種の追加登録のみ希望の場合はこちら)
(上記受付を行っていて、業種の追加登録のみ希望の場合はこちら)
2 受付期間および有効期間
1 受付期間
令和8年1月7日(水)~1月30日(金)
2 今回の追加受付で登録となる資格の有効期間
令和8年4月1日~令和9年3月31日
3 受付方法
郵送または持参
令和8年1月7日(水)~1月30日(金)
2 今回の追加受付で登録となる資格の有効期間
令和8年4月1日~令和9年3月31日
3 受付方法
郵送または持参
3 提出先(お問合せ先)
必要書類を封入し、封筒の表に「入札参加資格審査申請書在中」と赤字で必ず記入の上、下記宛まで郵送してください。
〒411-8666 三島市北田町4-47
三島市役所 財政経営部財政課契約係
電話 055-983-2624
メール keiyaku※city.mishima.shizuoka.jp(※を@にして送信してください)
〒411-8666 三島市北田町4-47
三島市役所 財政経営部財政課契約係
電話 055-983-2624
メール keiyaku※city.mishima.shizuoka.jp(※を@にして送信してください)
4 提出フォームについて(三島市独自様式)
三島市独自様式のデータは下記提出フォームから送信してください。
独自様式提出用フォームURL:https://logoform.jp/f/tuMPT
※PDFにはせずExcelのまま送信してください。
ファイル名は、
・建設工事の場合 「会社名:三島市独自様式【建設工事】」
・建設関連業務委託の場合 「会社名:三島市独自様式【委託】」
・物品及び役務「会社名:三島市独自様式【物品・役務】」
としてください。
独自様式提出用フォームURL:https://logoform.jp/f/tuMPT
※PDFにはせずExcelのまま送信してください。
ファイル名は、
・建設工事の場合 「会社名:三島市独自様式【建設工事】」
・建設関連業務委託の場合 「会社名:三島市独自様式【委託】」
・物品及び役務「会社名:三島市独自様式【物品・役務】」
としてください。
5 提出書類等について
提出書類及びその他詳細については、下記より提出要領をご覧ください。
01 r8工事提出要領
02 5市3町様式1「申請書」(建設工事)
02 5市3町様式1「申請書」(建設工事)
02-2 5市3町様式1「申請書」(建設工事)記載例
03 5市3町様式2「営業所一覧表」(建設工事)
05 5市3町様式4「使用印鑑届」(建設工事)
06 5市3町様式5「委任状」(建設工事)
07 フォーム送信:三島市独自様式(建設工事)
07 フォーム送信:三島市独自様式(建設工事)記載例
08チェックリスト(建設工事)r7.8受付~
09 種別表(建設工事)
10-1 格付評価を希望する場合について(r8追加用)
10-2 格付選定要領(r4.10.~)
10-3 格付評価希望申請書(r8追加用)
10-4 市内住民雇用状況
11 誓約書
12 確認書(市内業者のみ)
13 口座情報届出書式(提出は任意)
01 r8工事提出要領
02 5市3町様式1「申請書」(建設工事)
02 5市3町様式1「申請書」(建設工事)
02-2 5市3町様式1「申請書」(建設工事)記載例
03 5市3町様式2「営業所一覧表」(建設工事)
05 5市3町様式4「使用印鑑届」(建設工事)
06 5市3町様式5「委任状」(建設工事)
07 フォーム送信:三島市独自様式(建設工事)
07 フォーム送信:三島市独自様式(建設工事)記載例
08チェックリスト(建設工事)r7.8受付~
09 種別表(建設工事)
10-1 格付評価を希望する場合について(r8追加用)
10-2 格付選定要領(r4.10.~)
10-3 格付評価希望申請書(r8追加用)
10-4 市内住民雇用状況
11 誓約書
12 確認書(市内業者のみ)
13 口座情報届出書式(提出は任意)
6 よくある質問等
【よくある質問を公開しています。】
よくある質問
【個別フォルダー参考写真】
フォルダー写真
【その他】
1 申請した事項に変更があった場合には、直ちに変更届を提出してください。
入札参加資格認定後における変更届出等の方法
2 三島市では、工事及び建設関連業務委託の一部の案件について、制限付一般競争入札を実施しています。
入札公告等のお知らせは、水曜日の午後(毎週とは限りません)に当市ホームページに掲載します。
3 電子入札システムを利用するためには、利用者登録が必要となります。
電子入札における利用者登録の受付について
4 資格認定を受けても、必ずしも入札・見積合せ等で指名を受けるとは限りません。
よくある質問
【個別フォルダー参考写真】
フォルダー写真
【その他】
1 申請した事項に変更があった場合には、直ちに変更届を提出してください。
入札参加資格認定後における変更届出等の方法
2 三島市では、工事及び建設関連業務委託の一部の案件について、制限付一般競争入札を実施しています。
入札公告等のお知らせは、水曜日の午後(毎週とは限りません)に当市ホームページに掲載します。
3 電子入札システムを利用するためには、利用者登録が必要となります。
電子入札における利用者登録の受付について
4 資格認定を受けても、必ずしも入札・見積合せ等で指名を受けるとは限りません。







