三島市営中央駐車場事業経営戦略(案)へのご意見と、それに対する市の考え方

該当箇所 意見の概要 市の考え方 反映結果
三島市営中央駐車場経営戦略(案)4ページ及び8~16ページ掲載の実績、収支計画 外注費その他の支払ペースや現状の利用状況と今後の収入について先行き不安題材となって行くと捉えている。 令和元年度には一般会計へ25,000千円繰出しており、単年度黒字となっていました。
令和2年度には新型コロナウイルス感染症の影響により収入が大幅に減少する見込みであり、それに伴い管理業務委託を24時間体制から夜間無人化へ移行する等、経費の削減を図っております。
計画には、現状で技術的な理由等で削減可能な範囲で記載をしていますが、今後有効な施策は積極的に取り入れていきたいと考えております。
今後の参考とするもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)の2ページ(1)施設概要 駐車可能な車両の大きさが全長4.9m全幅1.75m全高2.1mと記載されているが、現状では全長5.0m全幅2.0m全高2.2m位の車両が多いので、駐車可能な車両の大きさを広げた方が良いのではないか。 駐車可能な車両の大きさについては、駐車場内の広さや精算機前の走行スペースの広さ等から設定していました。
しかしながら、ご指摘の通り、現在では特に全幅が本駐車場の規定を超える車両も珍しくなくなっています。
駐車可能車両の変更にあたっては区画線の引き直しが必要になる可能性もあるため、本計画への反映は難しいですが、今後検討していきたいと考えます。
今後の参考とするもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)のその他 弊社システム(実用新案申請中)を導入する事により市側の負担を軽減出来る。 本計画策定後も収益改善につながる有効な施策は積極的に導入を検討していきたいと考えております。
しかしながら、現状では導入効果が分からないものについては、本計画に反映することは難しいと考えております。
今後の参考とするもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)のその他 弊社システム(実用新案申請中)を導入する事により人通りが生まれ、近隣の商店街にもプラスの影響が生まれると捉えている。 本駐車場は周辺商店街の振興を目的としてつくられたものでもあり、ご指摘の通りだと認識しております。
今後も本駐車場の利便性が向上し利用が増えることで、周辺商店街にも好影響を与えることを念頭に置き、運営方法等を検討していきたいと考えております。
今後の参考とするもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)のその他 弊社システム(実用新案申請中)を導入する事により通りに人通りが生まれ、人暗い夜道も安心して通る事が出来る。 夜道においてはご指摘の通り人通りが多い方が防犯にもつながると認識しております。
しかしながら、夜間のにぎわい創出については本駐車場だけでは対応できない事案でもあるため、今後の施策検討時の参考とさせていただきます。
今後の参考とするもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)のその他 1Fにてチャレンジショップの出店者を募ってはどうか。
1Fに店舗があれば駐車場の利用者増加を図ることができ、出店者も順調に顧客を捕まえられれば周辺の空いている店舗に本格的に出店出来る等の好循環が生まれる。
チャレンジショップが順調に進んだ際の効果についてはご提案の通りだと考えます。
しかしながら、本駐車場におきましては、安全面を確保した上で販売等を行う場所を取ることは難しいと考えます。
反映できないもの
三島市営中央駐車場経営戦略(案)のその他 弊社システム(実用新案申請中)を導入する事により、市街美化にもつながると思われる。 本駐車場及び周辺に好影響があるものについては、今後導入を検討していきたいと考えております。 今後の参考とするもの