みしまライフデザインシミュレーターをご利用ください

事業イメージ画像

 三島市独自の少子化対策事業である「ハッピーマリッジ事業」の一環として、若い世代の皆さんにライフデザインについて考えてもらうきっかけづくりとして、仕事・結婚・子育てなどの様々なライフイベントや三島市の支援策に関する情報を得ながら未来の自分をシミュレーションできる三島市独自のシステムを作成しました。
 簡単な入力で皆さんのライフデザインを描くことができますので、ぜひご利用ください。

公開日

令和7年10月1日(水)
※本ページで公開いたします。

シミュレーションの流れ

① はじめに
 自分の年齢やMBTI診断結果、趣味や大切にしてきたことなどを入力して診断スタート

② ライフイベントごとの現状や希望を入力
 「学び」「仕事」「結婚」「出産・子育て」「住まい」に関する現状や将来の希望を選択

③ 結果表示
 自分のライフデザイン結果が可視化されるとともに、「未来へのヒント」や「あなたの紹介文」を表示、紹介文は縁結びイベント等で「プロフィールカード」代わりとして活用も可能

④ 個々に応じた支援策やアドバイスを表示
 三島市の支援策、ライフイベントごとの統計データ、個々の結果に応じた「三島市のおすすめ制度」も紹介


  • ▲画像はすべてイメージです



今後の活用方法

今後実施する以下のイベントやセミナーにおいて紹介・活用する予定です。
・スポーツ観戦縁結びバスツアー及びフォローアップ講座(10月~令和8年1月)
・みしまの未来を描く会(10月29日)※広報広聴課主催
・三島結び散歩事業(11月16日)
・市内中学校、大学生向け、社会人向けライフデザインセミナー(11月~令和8年2月)
・その他、民間企業等と連携した縁結び事業 等