ホーム > スマートウエルネスみしま > 三島の旬を歩く > ノルディックウオーキング認定コース紹介
ホーム > 健康・福祉・スポーツ > 成人保健(健診・相談)(ウオーキング) > ノルディックウオーキング認定コース紹介
ホーム > スマートウエルネスみしま > ノルディックウオーキング > ノルディックウオーキング認定コース紹介
ホーム > スマートウエルネスみしま > 健康づくり全般 > ノルディックウオーキング認定コース紹介
ノルディックウオーキング認定コース紹介
ノルディックウオーキングとは、ヨーロッパは北欧フィンランドにおいてスタートした2本のポールを使ったウオーキングです。全身の筋肉の約90%を使用することにより通常のウオーキングに比べ運動強度が高く、消費エネルギーが2割程度もアップするものです。
【市街地】認定団体:静岡県ノルディックウォーキング協会(県内初認定)
せせらぎノルディックコースマップ
名称 |
区分 |
特徴 |
せせらぎノルディックコース |
初級(約3km) |
三島駅、広小路駅、大通り、三嶋大社の三角形となる三島の魅力を凝縮したコースです。 |
中級(約5km) |
三島駅、広小路、佐野美術館、三嶋大社をまわる三島のせせらぎを感じるとともに歴史・文化にも触れることができるおすすめコースです。(既存の街中がせせらぎコースと同ルート) |
上級(約9km) |
三島駅から南は中郷温水池、北は上岩崎公園まで歩く体力に自信のある方向きのコースです。 |
箱根西坂富士美コース(はこねにしざかふじみコース)
【箱根西麓】認定団体:全日本ノルディック・ウォーク連盟(県内初認定)
箱根西坂富士美コースマップ
名称 |
区分 |
特徴 |
箱根西坂富士美コース(はこねにしざかふじみこーす) |
基本(約7.5km) |
山中城跡案内所売店をスタート地点として山中城跡、林道を1周するコースです。 |
大吊橋通過有料 (約8.5km) |
基本コースと同様、山中城跡案内所売店をスタート地点として、山中城跡、林道のほか、日本一の大吊橋である三島スカイウォークを渡るコースです。 |
【せせらぎノルディックコース】
店舗名 | 街中ホットサロン |
住所 | 三島市中央町4-1 |
連絡先 | 055-973-4165 |
営業時間 |
|
定休日 | 毎週水曜日(年末年始はお休みとなります) |
施設概要 |
- ノルディックウオーキングポールの無料貸し出し
- 健康・介護などの悩み相談
- 健康講座の実施
|
店舗名 | 楽寿園 |
住所 | 三島市一番町19-3 |
連絡先 | 055-975-2570 |
営業時間 |
- 4~10月 9:00~17:00(最終入園16:30)
- 11~3月 9:00~16:30(最終入園16:00)
|
定休日 | 毎週月曜日(月曜が祝日や振り替え休日の場合はその翌日が休園日) |
施設概要 |
- ノルディックウオーキングポールの無料貸し出し
- 小浜池や自然林からなる庭園などの絶景が楽しめる
- どうぶつ広場、のりもの広場、郷土資料館、県・市指定の文化財「楽寿館」
- 売店(お休み処)
|
【せせらぎノルディックコース(上級コースのみ)】
店舗名 | 三島市民体育館 |
住所 | 三島市文教町2-10-57 |
連絡先 | 055-987-7570 |
営業時間 |
|
定休日 | 第3月曜日(その日が祝日となる場合はその翌日) |
施設概要 |
- ノルディックウオーキングポールの無料貸し出し
- 体育館の貸出、運動教室、トレーニングルームなど
- みしまタニタ健康くらぶ受付窓口、会員限定運動教室、健康相談
|
【箱根西坂富士美コース】
店舗名 | 山中城跡案内所・売店 |
住所 | 三島市山中新田119-1 |
連絡先 | 055-985-2970 |
営業時間 |
- 通常 10:00~16:00
- 冬季 10:30~15:30
|
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合には、翌日休み) |
施設概要 |
- 売店(軽食コーナーなど)
- ノルディック・ウォークステーション(全日本ノルディック・ウォーク連盟公認)
- ノルディックウオーキングポールの無料貸し出し
- 箱根西坂富士美コース参加スタンプの押印(有料)
|